しょうゆ屋4代目のあれこれ
おたかの発酵日記
  • TOP
  • およねブログ
  • リンク

アネメモトリ

2015.04.072022.12.04

DSC_5772

 

京都造形芸術大学通信教育部の

 

WEBマガジン『アネモメトリ』で

 

まるやま組の取組が紹介されております

 

 

 

中々興味深い記事ですよ

 

ぜひどうぞご覧ください

 

 

『アネモメトリ』

 

 

能登
シェアする
X Facebook はてブ LINE
谷川醸造

関連記事

能登

農家さんが来社しました

本日、いつもお世話になっている珠洲の農家さんが 研修生?をひきつれて見学にいらっしゃいました 実際にどういう風に加工されているかをみていただけるということ 非常にありがたいことだと思います 気持ちがピリッとしますね ぼくらのような二次産業は...
能登

今年は快晴でしたねー

今年は両日、好天に恵まれとても気持ち良く過ごせました もろもろお世話になった方々 どうもありがとうございました このイベントも来年で10年だそうです ぼくらは今年で4年目の参加 成長できているのかどうなのか でもとにかく前にすすもうと思いま...
能登

今週末はのとじまでクラフトマーケットです。

今週末はのとじまで年に一度のクラフトマーケット。 『のて』 今年も出展させていただきます。 出展は三回目。 このイベント、実はぼくらが初めて出させていただいたイベントなんです。 ありがたいことに最近は色々なところに出させていただいていますが...
能登

採択式へ行ってきました

いしかわ里山創成ファンドの採択式へ行ってまいりました 僕はこういう補助事業の書類関係が ひじょ~に苦手、というか嫌いなんです でもがんばりますよー 上手く活用していきたいと思います
能登

おしょうゆの仕込み始まっております

今期のお醤油の仕込みが始まっています 今年は大幅に回数が増えているので どんどんこなしていかないと! と自分にはっぱをかけてやっております とはいえ12月からはいよいよ御当の活動も少しづつ始まって 気持ちが焦るわけですねー いやー 大丈夫か...
能登

今週はおわんマルシェです

今週末は「おわんマルシェ」 楽しそうなイベントが近所で開催されます 楽しみですね~ それにしてもわんじまくん頑張っていますよね 負けられないなー
朝市に出店します
ことしもららら市が無事終わりました
ホーム
能登

カテゴリー

  • イベント
  • 催事
  • 味噌
  • 子供
  • 独り言
  • 能登
  • 醤油
  • 雑記

アーカイブ

おたかの発酵日記
  • TOP
  • およねブログ
  • リンク
© 2013 おたかの発酵日記.
    • TOP
    • およねブログ
    • リンク
  • ホーム
  • トップ