谷川さんのかんたんレシピ
海老しゅうまい(約12個分)
| 豚ひき肉 | 100g |
| むきえび | 60g(飾り用に8尾) |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| A 塩こうじくん | 小さじ2 |
| 酒 | 小さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| しゅうまいの皮(約6×6cm) | 12枚 |
| グリンピース | 4粒 |
| キャベツの葉 | 2~4枚 |
- むきえびは1センチ角、玉ねぎはみじん切りにします。
- ボールに豚ひき肉・Aをいれ、よく練りまぜます。さらに1.と片栗粉をいれ混ぜます。
- 人差し指と親指で輪をつくり、その上にしゅうまいの皮をおきます。具を中央にのせ円柱状に包みます。むきえび・グリーンピースを具の上にのせます。
- クッキングシート(約20×20cm)の角をねじり高さセンチ程の箱をつくります。フライパンに箱をいれて、キャベツの葉をしき、その上にしゅうまいを並べます。フライパンに深さ1センチ程度の水を注ぎ、フタをして沸騰後約8分蒸します。
※レシピおすすめポイント
塩こうじくんのうま味と甘みが味のポイントです。しゅうまいのタレはサクラ醤油と練りがらし、又は能登のポン酢がおススメです。蒸し器があれば、なお簡単!


