しょうゆ屋4代目のあれこれ
おたかの発酵日記
  • TOP
  • およねブログ
  • リンク

谷川醸造のお歳暮

2014.11.102022.12.04

、ェコミハ・ミ・ハ。シ

 

『お歳暮セット』のページもできました!

 

ぜひぜひよろしくお願いいたしますー

 

 

 

雑記
シェアする
X Facebook はてブ LINE
谷川醸造

関連記事

能登

和倉でイタリアンを食べてきました

先日ですが和倉温泉にある『のと楽』さん隣の 能登倶楽部でイタリアからシェフを招いての食事にお誘いを受けましたので 行ってまいりました。 あ、別に招待とかじゃないですけどね。 デザートのパンチがきいてました。 さすがイタリア こしょうが効いた...
雑記

久しぶりにワークショップをしてきた。

先日のことですが取引先のお店さんから、しばらくお休みをしていた ワークショップを再開させるのでお願いします。 との依頼を受けたので久しぶりにワークショップを行ってきました。 久しぶりだったので緊張しましたが、やはりお客様とのやりとりは 楽し...
雑記

久しぶりに更新してみた

前回の更新日が2018年8月4日 いつの間にやら2年弱も放置していました 何があったんやろ。。。笑 もちろん2年もあれば色々なことがありましたが、 そのあたりのことにも触れながら また少しづつぼちぼち更新していければと考えています トップの...
雑記

スタッフブログに新たな刺客が。。。

『谷川醸造スタッフのあれこれ』 弊社のスタッフブログに新しい仲間が増えまして 心強いですねー ぜひ楽しんで続けてもらえたらいいなー と、思うんですけどね ちなみにこの上の画像 父の日限定オリジナルボックス用のもの 朝市店で購入できます あ、...
雑記

今年の花火は20分間で16,000発でした

『輪島市民大花火大会』 これ毎年楽しみにしている花火大会です 何年か前から20分の間に10,000発以上を打ち上げる体制になりまして これ20分だからすぐに終わるし、玉数も多いので見ていて気持ちがいいです もったいぶるでもなく、長すぎるでも...
雑記

甑を修理してもらいました

数か月前に突然の来訪者。 小豆島の木桶づくりで顔を知っていた司製樽の原田さん。 突然の出現に戸惑いながら(笑) 何やら話を聞いていると海女さんが使用する桶の 修理やら製作やらで能登に来る用事があって、寄ってくれたみたい。 ついでに能登で仕事...
知恵を絞って
醤油の唄
ホーム
雑記

カテゴリー

  • イベント
  • 催事
  • 味噌
  • 子供
  • 独り言
  • 能登
  • 醤油
  • 雑記

アーカイブ

おたかの発酵日記
  • TOP
  • およねブログ
  • リンク
© 2013 おたかの発酵日記.
    • TOP
    • およねブログ
    • リンク
  • ホーム
  • トップ