しょうゆ屋4代目のあれこれ
おたかの発酵日記
  • TOP
  • およねブログ
  • リンク

谷川醸造のお歳暮

2014.11.102022.12.04

、ェコミハ・ミ・ハ。シ

 

『お歳暮セット』のページもできました!

 

ぜひぜひよろしくお願いいたしますー

 

 

 

雑記
シェアする
X Facebook はてブ LINE
谷川醸造

関連記事

雑記

小豆島へ行ってきました②

さてさて、翌日は朝から作業に参加です! まずは板を組み合わせていきます ひとまず見守ります。。。笑 組み合わせ後にこの『仮輪(鉄製のワイヤー)』をしめていきます 中に入る人、外側から締めていく人 締める場所と加減が大事なのです うまく力加減...
雑記

FOODEX JAPAN 2015に出展します。

3月3日(火)~6日(金)に幕張メッセで開催される フーデックスジャパンに谷川醸造として出展します ブース番号は『7E 02』です 『FOODEX JAPAN 2015』 大分背伸びはしていますが 自分たちの中では今年はチャレンジの年 行動...
雑記

金沢大学の学生さんたちが工場見学にきた

昨日、金沢大学の学生さんたちが工場見学に来ました 約30名 それほど広い工場ではないのでもうね、結構工場内でぎゅうぎゅうです お陰さまで最近はこういった問い合せもいただくこともあり その度に拙い話をさせていただいております 直接売上に直結す...
醤油

今期の仕込みがはじまりました

今期の仕込みが始まりました! ただ、この作業写真はうちのではありません 福岡県糸島市にある【ミツル醤油】さんの仕込み作業風景です 実は先日、ずうずうしくも醤油の仕込中に研修という名目の お手伝いなのか邪魔をしていたのかわかりませんが三日間、...
雑記

言葉で表現する

先日、お隣富山県の「Dさん」へトークショーを聞きに行ってきました お勉強です こうやって生の言葉を聞くことで得られるもの、考えること それらを咀嚼し、実行していくこと 表現する事 最近、言葉で表現するという部分で特に力のなさを痛感しています...
雑記

何もないってことはない

つい先日ですが群馬県へ行ってきました。 昨年、訪ねてきて下さった「職人醤油」の万太郎さんを訪ねる旅です。 滞在期間はそれほど長くなかったのですが、 万太郎さんにアテンドしていただき短くとも中身の濃い旅になったわけです。 本当に旅先で会う人は...
知恵を絞って
醤油の唄
ホーム
雑記

カテゴリー

  • イベント
  • 催事
  • 味噌
  • 子供
  • 独り言
  • 能登
  • 醤油
  • 雑記

アーカイブ

おたかの発酵日記
  • TOP
  • およねブログ
  • リンク
© 2013 おたかの発酵日記.
    • TOP
    • およねブログ
    • リンク
  • ホーム
  • トップ