谷川さんのかんたんレシピ
いかとアスパラの中華炒め (4人分)
| いか | 1尾 |
| アスパラガス | 4本 |
| エリンギ | 2本 |
| しょうが | ひとかけ |
| 輪唐辛子 | 4つ |
| ごま油 | 適量 |
| A 酒 | 大さじ2 |
| いしる(いか) | 小さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
- いかはワタや目を取り除き、胴は1×3センチにゲソは2本ずつに切ります。熱湯にいれ下茹でします。
- アスパラガスは3センチ幅に切り、熱湯(塩少々)で下茹でします。エリンギは縦5ミリ幅に、しょうがはせん切りにします。
- フライパンにごま油・しょうがをいれて弱火で加熱します。しょうがの香りが立ってきたら強火にし、いか・アスパラガスをいれさっと炒めます。
- Aをいれ水分がほぼなくなったら、火を止めてごま油をまわしかけ混ぜます。
※レシピおすすめポイント
いしるは加熱することで、香ばしい香りと甘みがでます。いか以外に、たこや豚バラ肉で作っても美味しいですよ。


