イベント

スタジオマノマノさんで、『愉しき台所』やっています。

こんにちは。およねです。ただいま、名古屋の【スタジオマノマノ】さんで『愉しき台所』という展示会が開催されています。わたしたち【谷川醸造】もちょこっとだけ、参加させていただいております。秋ごろに、いちど遊びに行ってきたのですが、名古屋にもこん...
家族のこと

わが家の女子2人でひなまつり。

こんにちは。およねです。3月3日はひなまつり。ということで、わが家の女子2人で記念撮影です。何でしょうか、この謎のポーズ。娘がやるとかわいいのに、わたしがやると若干イタイ・・いや、そんなことない。気のせい、気のせいよ。ふたりともおダサな格好...
お味噌のこと

みそづくり、出張ワークショップもやります!

こんにちは。およねです。今度は出張ワークショップです。となりの珠洲(すず)市の公民館の方から声がかかりまして、ほいほいと行ってきました。前回とちょっと違うところがあります。あ、参加者の年齢層ね。それは言っちゃだめです。原材料に使う大豆です。...
お味噌のこと

みそづくりワークショップをはじめました!

こんにちは。およねです。今年から、谷川醸造では≪みそづくりワークショップ≫を始めました。ようやくスタートです!まず記念すべき、第1回目のチャレンジャーな(どういうこと?)依頼先は、【太陽の子クラブ】という、輪島の子育てサークルのみなさまです...
家族のこと

わたしの好きなフルーツロールケーキ

こんにちは。およねです。先日、娘が2歳になりました。おめでとう!!ケーキはどうしましょ。(これ悩むの)ということで、わたしが輪島でいちばん好きなロールケーキにしました。輪島のショッピングセンター【ファミィ】の中にある、【ニューフルカワ】のロ...
糀のこと

ふくらぎのカマを醤油麹で焼きました。

こんにちは。およねです。昨日、近所のスーパーへ行くと、ふくらぎ(ブリのもうちょっとちっちゃいの)のカマが山ほど入って100円!!買いましょう。買ったはいいけど、どーしましょ。とりあえず醤油麹に漬けて焼いてみました。残とは云え、まだまだカマに...
その他

自然を相手にするって、難しいのです

こんにちは。およねです。今年の冬は、いつも雪が降るところに降らず、降らないところに降って、何だかおかしなお天気です。こういう自然相手には、人間って無力だなーといつも感じてしまいます。わたしたちのお仕事もそうですね。あくまで菌です。自然にいる...
家族のこと

わが家の上生好き兄妹

こんにちは。およねです。今日はバレンタインデーです。最近こういうイベントは、どうも忘れがちで困っております。さて、お正月あたりから、わが家の子どもたちは”上生菓子”好きになりました。上生菓子というのは、ほら。ほら。お抹茶とかと一緒に食べるあ...
輪島のこと

台湾の茶葉を手にのせてみた

こんにちは。およねです。この季節は、手がカサカサしてヒドイものです。人さまに見せられる、お手てではございません。そんな中、先日台湾から嫁いできているこの方→に台湾茶をごちそうになりました。わたしは根っからのお茶好き。前職は日本茶の販売をして...
家族のこと

子離れできない、わたし

こんにちは。およねです。先日のブログでも書きましたが、先週末東京へ行ってきました。初めて、娘と離ればなれ。たまにはねー♪なんて、羽をのばしたのもつかの間。2日目になると、さみしくて・・・。子どもの声が聞こえると、はっ!!と振り向く。赤ちゃん...