しょうゆ屋4代目のあれこれ
おたかの発酵日記
  • TOP
  • およねブログ
  • リンク

食品王国いしかわ~冬のおもてなし展が開催されています

2014.12.092022.12.04

食品TOP

 

『食品王国いしかわ~冬のおもてなし展』

 

が、石川県地場産業振興センター本館1Fの展示ホール

 

で開催されていますよー

 

お近くの方はぜひー

 

 

と言っても一般の人は中々行きませんよね。。。

 

 

 

醤油
シェアする
X Facebook はてブ LINE
谷川醸造

関連記事

醤油

小麦を炒ります

しょうゆの原材料ってわかりますか? 主には3つ 大豆  小麦  塩 なんですね 詳しくはこちら というわけで麦を炒ります これがうちの麦炒り機 レンガ造りの男前なヤツ まずは梯子に登って上の箱に小麦を投入! どばーーー っとね そして加工さ...
醤油

予定通りにはいきませんね

今日予定の作業(麦炒り)がうまくできませんでした 特に機械の調子が悪いというわけでもないはずなんですが 非常に困りました 明日また朝からリトライですが 一日ずれると大変なんです 特にこの仕込み時期はなおさらね あー 困った とはいえ頑張るし...
独り言

少しずつすすむ

これ 圧搾機でもろみを搾ろうとしているところです ん?どういう状態かわかりませんか? 詳しくは→★ こんな状態です 以前は(今もですが)小さな圧搾機を使って搾っていたのですが とうとう一般的な醤油屋さんで使用しているものにランクアップしまし...
醤油

少しだけお見せします。

新しい醤油のラベルサンプル案です。 詳細はまた後ほど書きたいと思います。 ひとまず少し見えてきたなーということもあるのですが、 楽しみな部分と不安な部分が混在しております。 最近、僕の尊敬する同業者の一人が、僕と似たような時期に仕込みを行っ...
醤油

大浜大豆という大豆があります

今年もこの大豆でしょうゆを仕込みます 『大浜大豆』 この大豆、大変美味しく遠く豆腐屋さんやお菓子屋さんなどからも 引き合いがあるくらいなのです。 狼煙の道の駅で買えるつくりたての豆腐もすんごく美味しいんですよ うちのこの大豆でつくったおしょ...
醤油

金沢のセレクトショップ「gift」さん

金沢市の中心部、市役所のすぐそばに 先月オープンしました 『gift』さん 『コロカル』さんでも紹介されていましたね こちらで弊社の商品も取扱いただいております おかげさまで順調に動いているようです ありがたや ありがたや~
醤油の唄
今季の仕込みを始めました
ホーム
醤油

カテゴリー

  • イベント
  • 催事
  • 味噌
  • 子供
  • 独り言
  • 能登
  • 醤油
  • 雑記

アーカイブ

おたかの発酵日記
  • TOP
  • およねブログ
  • リンク
© 2013 おたかの発酵日記.
    • TOP
    • およねブログ
    • リンク
  • ホーム
  • トップ