読み込み中

ONLINE STORE
ONLINE
STORE

【能登・輪島】醤油・味噌の製造販売 谷川醸造  <サクラ醤油・味噌>

  • Vision
    • 糀をみらいの食卓へ
    • しょうゆづくり
    • 子どもたちへ
    • 素材のはなし
  • History
  • Lineup
  • 取扱店のご案内
  • 会社案内
    • 会社概要
    • アクセス
    • 工場見学
    • 求人のお知らせ
  • レシピ
  • およねが行く
  • ブログ・SNS
  • お問い合わせ
お問い合わせ

谷川さんのかんたんレシピ

スイーツのレシピ一覧

  1. ホーム
  2. ›
  3. 谷川さんのかんたんレシピ
  4. ›
  5. スイーツのレシピ一覧
  • みたらし豆乳だんご

  • ミルクプリン

  • ポテトスティック

  • ティラミス

いしる
  • いしる(いか)
  • いしる(いわし)
ドレッシング
  • 糀ドレッシング(ゆずこしょう)
  • 糀ドレッシング(あおさ)
味噌
  • おかずみそ(しょうが)
  • おかずみそ(畑の肉みそ)
  • おかずみそ(とうがらし)
  • おかずみそ(くろごま)
  • おかずみそ(ごぼう)
  • サクラ味噌
ぽんず
  • 能登のぽんず
醤油
  • サクラ醤油(あまくち)
  • サクラだしつゆ
  • 能登のお醤油
  • 米飴しょうゆ
  • サクラ醤油(こいくち)
  • サクラ醤油(うすくち)
糀商品
  • 糀とごまのディップソース
  • 糀のディップソース
  • 糀のディップソースとうがらし
  • 塩こうじくん
  • こうじみるくちゃん
食材
  • 牛肉
  • 豚肉
  • 鶏肉
  • ひき肉
  • 魚介
  • 卵
  • 乳製品
  • 豆類
  • 芋類
  • きのこ類
  • こんにゃく
  • 野菜
  • ご飯・パン
  • 麺類
料理ジャンル
  • 和食
  • 洋食
  • 韓国中華
  • エスニック
  • 主食
  • スイーツ


コンテンツ

ブログ・SNS

  • およねさんブログ
  • 過去のブログ
  • facebook
  • twitter
  • INSTAGRAM
Tweets by tanigawajozo
\\谷川醸造アンバサダー紹介// @oshimine \\谷川醸造アンバサダー紹介//
@oshimine__ さん
いつもありがとうございます!

アンバサダー活動は終了しておりますが、
まだまだ素敵な投稿をご紹介できておりませんので(すみません!!)
お付き合いください🙇‍♀️

アボカド×糀ドレッシング(あおさ)
ズッキーニ×糀のディップソース

やはり、野菜にはこれですよね!
今からの時期はソテーした野菜はもちろん、
温野菜との相性もバツグンに良いです◎

アボカドとの相性は、もはや言わずもがなです。

こういう副菜たっぷりのカレー大好きです!
もはや、最近はカレーの副菜が美味しすぎてそれだけ食べたいぐらいです。
と言っても、わが家では副菜は作りませんが、、、

でも、アボカドにディップやドレッシングをたらり
だけでも、副菜としては十分ですね!

そっか、それだけで良いですよね。
今、自分で気が付きました。笑

このカレーはボリュームあるけど、ヘルシー。
具材たっぷりなので、満足感もある!
いいです、いいです!
こんなカレーを自宅で食べたい!!

そして、ビールがちらりと写っているのも
良い感じです🍺
カレーとビールって、最高です。
ごはんとビールは合わせない私ですが、カレーは別物です!
(知らんけどですよね。。)

@oshimine__ さんは、毎回とっても美味しそうなごはんの投稿をアップしております。器もとっても素敵なので、ぜひ参考にしてみてください!

********************

生食ok・殻ごとok・国産養殖は希少だという
高鮮度&高品質のバナメイ・白姫えびをカゴinしたので

これは絶対に食さなければと、久々に
ガーリックシュリンプを仕込んだ先月のとある日 🦐

.....

ニンニクを纏った有頭海老の格別な旨味の側には
糀パワーの美味しい野菜陣を。

谷川醸造さん( @tanigawa_jozo )の
#糀のドレッシング 【あおさ】と #耕のディップソース
と、自家製麹調味料を駆使した副菜達を添えました

.
あおさドレッシングはプラス@する事が続いていたので、
初心に戻り(?)そのままをシンプルに直球型で!

スライスアボカドに濃厚で程良い酸味のドレッシングが
美味し〜く絡みました 🥑

.
サルサと、食べる直前のズッキーニソテーには
個人的一番のお勧めディップソースをたらり。

谷川醸造さんの調味料のおかげで
#まごわやさしいこ をクリア出来ていて密かに感動。
大満足の🦐プレートとなりました〜 🕊

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

・白姫えびのガーリックシュリンプ
・スライスアボカド あおさドレッシングがけ
・きのこの和風マリネ(醤油麹使用)
・ズッキーニソテー 糀のディップソースがけ
・耕のディップソース混ぜサルサ
・人参の柚子麹味噌ナムル
・南瓜ソテー

・バドワイザーと同様にお値打ちだったハイネケン

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

********************

 #谷川醸造 #アンバサダー #かんたんレシピ #輪島 #醤油屋 #まいにちごはん #糀のディップソース #発酵食品 #おつまみレシピ #今日のごはん #ギフト #調味料ギフト #内祝ギフト #糀ドレッシング #子供のごはん #休日ごはん #サラダレシピ #ワンプレートごはん #器好き #今日の夜ごはん #カレーレシピ #ビール飯
\\谷川醸造の甘酒ができるまで// おた \\谷川醸造の甘酒ができるまで//
おたか社長が米糀からせっせとが作る、谷川醸造の甘酒。
うちの甘酒は、さらっとではなく、ちょっとドロッと。
”飲む”というよりかは、”食べる”タイプの甘酒です。

子どもが小さいころは、離乳食に大活躍していました。

ひとりめの時は、せっせとおかゆを作り、
上澄みをあげて、つぶしてあげて、でもなかなか食べてくれなくて、、
初めての子育てにあれこれ悩んでいましたが、
ふたりめの時は、上の子もいるのでそんなことをしている時間はなく、
甘酒を少し薄めたりして、あげていたりしていました。

かぼちゃやさつまいもをつぶしたものに混ぜると、よく食べてくれて、、、
あの時は本当に助かりました😊

ま、今では全然食べてくれませんが、、、笑

ということで、
写真1枚目は
1~2時間経過

まだまだ米糀とお米がバラバラです。
でも、この時間帯がとっても大事で、ここでしっかり混ぜます。

2枚目
7~8時間経過

だいぶ混ざってきました。良い感じです。

3枚目
24時間経過

すっかり甘酒になりました。
完成です!

ということで、谷川醸造の甘酒は約24時間かけて作っております。
その間、おたか社長はちょこちょこ様子を見たり、混ぜたりしています。

暑い夏の日もザーザー雨の日も、寒い寒い雪の日も、
あーーーと言いながら、夜な夜な工場へ行き甘酒の世話をしています。
(お疲れさま。。。)

そんな手間ひまかけて作っている、この甘酒は
『米糀みるくちゃん』として販売されている他、
『糀のディップソース』や『糀ドレッシング』などの原材料としても使っているので、無くてはならない存在です。

ささ、今週は味噌と米糀の仕込み、ダブルです。
がんばれーー🙋‍♀️

 #谷川醸造 #能登 #輪島 #醤油屋 #糀のディップソース #発酵食品 #甘酒  #糀ドレッシング  #甘酒の  #様子
\\今年もこの季節がやってきました! \\今年もこの季節がやってきました!//
きた、きた、きました!
毎年恒例の”ゆず搾り”の季節がきました!
会社の倉庫は、ゆずの香でいっぱいです!いいねー😊

毎年、地元の方からゆずを買うのですが、今年は”裏年”。
プラス夏の暑さが長かったのもあり、例年の1/4程度です。。。
それでもいつもたくさんのゆずが獲れるので、ありがたいです。

ささ、これを手搾りしていきます。
そして、その果汁は、
『能登のゆずぽんず』や『おかずみそ(ゆず)』に使います。

以前は製造量も少なく、製造人員が私と社長しかいなかったので、
夜な夜なふたりで搾っていました。
本当にあのころは、まだ小さかった子どもたちを預けて
「何やってんだろ・・・」と思いながら、黙々と作業していました。

ゆずを見ると、毎年そのことを思い出します。笑
ま、それも良い思い出です。
今では、会社のみんなが手分けしてやってくれるので、とっても助かっています!

ということで、さっき見たらもう半分終わっていました。
あともう1回取りに行き、今年はそれで終わり。。。
来年はたくさん獲れることを願っています🙏

 #谷川醸造 #能登 #醤油屋 #輪島 #おかずみそ #調味料ギフト #内祝ギフト #ぽんず  #ゆずぽんず  #ゆずみそ  #ゆずしぼり
\\お客様の声から生まれた商品// 谷川 \\お客様の声から生まれた商品//
谷川醸造オリジナルあられが仲間入りしました!

「谷川醸造の調味料を使った”あられ”や、”おかき”があれば食べたい!」

という声にお応えしました。

実は、こちらの商品は以前から販売していたのですが、今までは”店舗限定”でした。(ストーリーでも時々登場していたり、、、)

ずっと、私が頑なに「店舗限定だから絶対直営店舗でしか販売しない!」と言っていたのですが、お客様からのひと言でさらっとやめました。笑

と言っても、全く同じ形ではなく、オンラインストアと店舗でパッケージを変えております。店舗のほうが少しお土産感は強いかもしれません。。。

味は3種類。
〇あまくち醤油
〇あおさ
〇いしるカレー

個人的には、”いしるカレー”がおすすめ!
どれも美味しんですけどね。。。

あられを作っていただいているのは、
谷川醸造の”お米のセット”でお世話になっている、【稲ほ舎】さん。
@inahosha_2015 
※稲ほ舎さんは、石川県白山市で無農薬・減農薬のお米をはじめ、お餅やあられを作る農家さんです。
(お餅のセットも季節限定で販売しております!こちらもぜひ!)

お米が美味しいので、あられにしても間違いないです◎
サクサクで、ひとつ、ふたつ、、、と止まらない美味しさ!

ちょっとしたプレゼントにもおすすめ🎁
ぜひご利用ください!

 #谷川醸造 #米飴しょうゆ #能登 #輪島 #お知らせ #ギフト #あられ #おかき #稲ほ舎 #いしる #お菓子ギフト #お気軽ギフト #プチギフト #ちょっとしたおやつ
\\谷川醸造・冬のお知らせできました \\谷川醸造・冬のお知らせできました!//
みなさまに好評の、季節のお知らせ。
冬バージョンができました!

そして今回から両面になり、バージョンアップです!
もうすでに、次号の内容どうしよー!と心配ですが、、
とりあえず、読むところ増えています◎
私のメッセージもあります。(どこにでも登場してきます。笑)

で、今回の”醤油プチコラム”は
知っているようで知らない、『醤油ができるまで』です!
色々なところで、”醤油はこうやってできるんだよー”と
お話ししていますが、結局、興味ないと覚えないんですよねー。

わかります。
とってもわかります。

なので、これを読んで
ぜひ醤油のつくり方を覚えてください!
とは言いません。

ただ、少しだけでも何となくでも、
醤油のこと、気にしてくれたらうれしいなーと思っています😊

そして、裏面は輪島の神事ごとについて。

田の神様をおもてなしする
”あえのこと”
についてです。

能登ではこれからの時期、あちこちで
この神事が執り行われます。

この田の神様は目が不自由なので、親切丁寧におもてなしをします。
階段があれば、
「段差がございます」と言い、
お風呂に入ったら、
「お湯加減いかがですか」と聞く🌿

もちろん、返答はないですが
そこに神様がいる体でおもてなしをするので、
端から見たらちょっと不思議かもしれません。。。

ということで、今回はなかなか充実した内容のお知らせです。
ご注文いただいたお客様にお配りしておりますので、
ぜひご利用お待ちしております!

イラスト・構成
@dossan_illust 

 #谷川醸造 #能登 #輪島 #醤油屋 #発酵食品 #サクラ醤油 #ギフト #内祝ギフト #調味料ギフト #お知らせ
\\およねの食探訪記【寿司処・伸福】 \\およねの食探訪記【寿司処・伸福】//
カニの季節がやってきました!
そして、能登はこれからお魚の美味しい季節がやってきます!
(いつも美味しいけど、さらに美味しい)

寒いし天気は悪いし、気分がどんよりするけど、
この時期にしか食べられないものがたくさん出てくるので、
ぜひぜひ来ていただきたいです🦀

そんな能登へ来たら、まずは”お寿司”。
おすすめは、
【寿司処・伸福】さん。
@sushijirou 
ここでは、
『サクラ醤油(こいくち・うすくち)』
を使っていただいております。

写真は、”地元にぎり”。
その時の旬の魚が出てくるので、毎回ネタが違います。
こういうのうれしいですよねー。
私は毎回コレ頼みます。

これから、大好きな白子などが出てくるので、
そういう時はテンション上がります!

他に”能登朝市丼”も海鮮がてんこ盛りで、おすすめ。

あとあと、一緒にでてくるお味噌汁が美味しいんです!
(お味噌はウチじゃないです💦)
あおさがふわーっといい香りで、お寿司とよく合います◎

もちろん、通常のネタも豊富で、
夜はコース(要予約)もあるので、飲みながらでも楽しめます🍶

お寿司のクオリティが高い能登。
輪島は回転寿司屋さんがないので、なかなか気軽に行けませんが、、、
そして、わが家の子供たちは、生魚をあまり食べないので、
お寿司屋さんへ行ってもサイドメニュー専門ですが、、、

ぜひ、能登へ来たらお寿司は食べてほしい一品です✨

※営業時間等は、お店に確認してください。

 #谷川醸造 #能登 #輪島 #醤油屋 #サクラ醤油 #味噌屋 #あそびにきてね #日本酒に合う料理 #輪島ランチ #寿司屋  #輪島海鮮丼
\\糀とごまのディップソース製造中// \\糀とごまのディップソース製造中//
谷川醸造の人気商品のひとつ、

『糀とごまのディップソース』

みなさんの想像以上に、小さなお鍋で
コツコツ作っています。
業務用の大っきな鍋で作っていると思ったら、実はこんな感じなんです。
この豚汁のふるまいするみたいなお鍋で、
毎日ていねいに作っています。

自家製甘酒をベースに、醤油(もちろん自家製丸大豆醤油)やすりごま、
ごま油などを混ぜ合わせた、自慢のディップソースです。

野菜はもちろん、
これからの季節、しゃぶしゃぶのタレとしても使えます!
あとは、豆腐も良いですね。

もっと効率よく作る方法はいくらでもあるとは思うのですが、
これぐらいの量で作るのが、今のところベスト✨

ということで、
生野菜の季節ではないですが、
ぜひこちらのディップソース、お試しください!

#谷川醸造 #能登 #輪島 #醤油屋 #まいにちごはん #糀のディップソース #発酵食品 #今日のごはん #味噌屋 #調味料ギフト #内祝ギフト #サラダレシピ #蒸し野菜サラダ
\\およねの食探訪記スタートです!// \\およねの食探訪記スタートです!//
今回からはじまりました(勝手にはじめました)、

『およねの食探訪記』

ここでは普段、谷川醸造の商品を使っていただいている飲食店を
ちょっとずつご紹介していこうと思います!

お醤油やお味噌の調味料は、私たち製造メーカーから直接購入するお店は少なく、お付き合いのある酒屋さんや問屋さんから購入することが多いです。

ですが、中には直接ご注文をいただき、配達したりするお店もあるので、
ここでは、基本的に当社から直接ご注文をいただいているお店をご紹介できたらと思います!

実はウチのお店でもサクラ醤油を使っています!
というお店があれば、こっそり教えてください😘

ということで、最初のお店は
【輪島網元とね】さんです。
@wajimaamimoto_tone 

輪島の市街地から曽々木方面へ、車で30分ぐらいでしょうか。

ここでは”サクラ醤油”を使っていただき、
物販では、醤油やおかずみそなども販売していただいております🙋‍♀️

なんと言っても、”網元”が経営しているのでお魚が新鮮で肉厚、プリプリしています!
私は、いつも「能登丼(ふぐ天丼)」を食べることが多いのですが、
「魚フライ定食」もおすすめ◎
季節の魚フライがてんこ盛りで、タルタルとよく合います。

お醤油で食べても美味しいです!

”御膳”になると茶わん蒸しなどが付いて、もっとボリュームあるので、
私はいつも”定食”止まり。。。
いつか”御膳”も食べたい。。。

そして、とねさんの魅力はお魚だけではなく、
内装がオシャレ!

それもそのはず、
とねさんのプロデュースは、金沢でお世話になっている
『HUM&Go#』を運営している
【おまめ舎】さん。
@omame_sha 

中も広く、お子様連れでも入りやすいお店なので、
ぜひぜひ!

※営業はランチのみです

 #谷川醸造 #能登 #輪島 #醤油屋 #輪島朝市 #輪島網元とね  #輪島ふぐ #輪島ふぐ丼  #魚フライ定食  #輪島ランチ  #ランチ情報  #ふぐ天丼  #能登丼 #サクラ醤油
\\新作レシピ更新しました!// 今回は \\新作レシピ更新しました!//
今回は、フライパン(お鍋)ひとつでできちゃう、
ワンパンレシピです🍳

洗い物も極力減らしたい!
簡単にちゃちゃっとごちそうを作りたい!
ボリュームあるおかずが欲しい!

そんなワガママな私にはぴったりなレシピです!

今回も、レシピ作成は
@segawarecipe_noto さんにお願いいたしました。

ちなみに、本日
『およねがいく!』の対談記事2回目がアップされました!
今回は、能登でのお仕事について。

金沢から能登へ来るきっかけ、
能登へきてからどうしたのか・・・などなど
ぜひご覧ください!

あ、
レシピです、、、

今回は
〇鮭のちゃんちゃん焼き(おかずみそ・しょうが使用)
〇スパニッシュオムレツ(おかずみそ・ごぼう使用)
〇スペアリブと玉ねぎの甘辛煮込み(米飴しょうゆ使用)

どれもごはんにピッタリです🍚
あと、ビールもいいよね。
ワインもいいかも。

アルコール何でもこいです!笑

ぜひ秋の夜、おうちでお楽しみください✨

レシピ: @segawarecipe_noto 
デザイン: @yukiko_mtmr 

 #谷川醸造 #米飴しょうゆ #かんたんレシピ #能登 #醤油屋 #輪島 #まいにちごはん #おかずみそ #発酵食品 #味噌レシピ #おつまみレシピ #今日のごはん #ギフト #内祝ギフト #調味料ギフト #子供のごはん #日本酒に合う料理 #休日ごはん #ワンプレートごはん #今日の夜ごはん #ビール飯 #ワンパン料理 #ワンパンレシピ
\\谷川醸造公式アンバサダー// @izmm_goh \\谷川醸造公式アンバサダー//
@izmm_gohan さん、
いつもありがとうございます!

アンバサダー活動は終了しているのですが、私の投稿が全く追いついておりませんので、順次シェアしております。。。
お付き合いのほど、お願いいたします🙇‍♀️

”糀のディップソース”を使った、アボカドトーストです。
オシャレです✨
まさに、カフェの朝ごはんです!

アボカドの並べ方が素敵ですね。
美しいですー!

アボカドと”糀のディップソース”の組み合わせも間違いないですが、
トーストに塗って、ブラックペッパーっていうのも、いいですね。
メモメモです📝

あと、目玉焼きもいいですよね。
アニメに出ていた、トーストにハムエッグをのせて食べるのが、
大大大好きで、わたしの朝ごはんは毎日ほぼそれです。

ポタージュも、ドリンクにも糀が使われていて、
パーフェクト朝ごはんです!

@izmm_gohan さんのごはんは
もうこんな定食屋さんが近所にあったら、毎日行く!!
というものばかりです。
発酵食品を取り入れたごはんは、とっても参考になります!

ぜひチェックしてみてください!

*********************
3種の発酵モーニングプレート🌞
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・糀ディップ アボカドトースト
・野菜の塩麹豆乳ポタージュ
・糀甘酒ラテ

今日は早起きできたのでおうちカフェ☕️

ゆとりのある休日限定だけど、
たまにはおしゃれっぽく盛り付けて自分の気持ちを上げていきたいっ
(本当は朝カフェに出かけたい🌚)

・

アボカドトーストは、土台に
@tanigawa_jozo さんの
#糀のディップソース をぬって
仕上げにオリーブオイルと黒胡椒かけました☻

*********************
 #谷川醸造 #アンバサダー #かんたんレシピ #輪島 #醤油屋 #まいにちごはん #糀のディップソース #発酵食品 #今日のごはん #内祝ギフト #調味料ギフト #休日ごはん #ワンプレートごはん #器好き #朝ごはんレシピ
\\価格改定のお知らせです// 11月1日よ \\価格改定のお知らせです//
11月1日より、弊社の『サクラ醤油』の価格が変更になります。

みなさまに長い間愛されている商品が故に、大変心苦しいのですが、
”サクラ醤油”に使われている原材料の値上げが止まりません。。。
水道代や電気代も、昨年から比べるとやはり上がっております😭

日頃からお世話になっているお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

価格が改定になる商品は、
↓

〇サクラ醤油1.8L
鶴・亀・松・鳳凰・梅・亀甘・松甘

〇サクラ醤油1L
こいくち・うすくち・あまくち

上記の商品が対象になります。
※100ml、500mlは価格据え置きです。

今後ともひとつひとつ丁寧に、みなさまに愛される商品づくりに努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 #谷川醸造 #輪島 #醤油屋 #サクラ醤油 #お知らせ #価格改定 #大事なお知らせ
\\今年2回目の仕込みの日でした//
ラテアート
みたいになっていますが、桶から今にもあふれそうな醤油の”もろみ”です。

今日は、今季2回目の仕込み日。
桶に入れたら、パンパンになりました😱

溢れずにすんでよかったですねー。
こんなに表面ギリギリスレスレですが、ここから少しは蒸発しちゃうので、減っちゃいます。。。
上手く櫂入れ(混ぜる)できるか、
社長の腕にかかっています!がんばれー!

このお醤油が出来上がるのは、、、

再来年の春ごろかな。
先が長い!
次の次の春です。

昨日、娘が5~6年前に作ったお醤油を自宅で搾って、豆腐にかけて食べたのですが・・・

んーーー!
美味しい!!

塩角がとれて、とってもまろやかで自然の甘みもあり、美味しかったー!
瓶ごと台所のすみっこに放置され、大丈夫か!?と思っていたのですが、ちゃんと醤油になっていました。

以前、能登島で醤油づくりを体験された方、みなさん搾りましたか??
美味しい醤油になっているので、ぜひ搾って味わってみてください!

 #谷川醸造 #能登 #輪島 #醤油屋 #発酵食品 #醤油づくり #醤油づくり体験 #今日のもろみ #醤油仕込み #醤油しぼり

谷川醸造株式会社
〒928-0064 石川県輪島市釜屋谷町2-1-1 
TEL : 0768-22-0501

Copyright 2012 tanigawa-jozo. ALL Rights Reserved.
※このwebサイトに掲載されているテキストと画像の無断複製と流用を禁じます。

  • Vision
    • 糀をみらいの食卓へ
    • しょうゆづくり
    • 子どもたちへ
    • 素材のはなし
  • History
  • Lineup
  • 取扱店のご案内
  • 会社案内
    • 会社概要
    • アクセス
    • 工場見学
    • 求人のお知らせ
  • レシピ
  • およねが行く
  • ブログ・SNS
  • お問い合わせ