しょうゆ屋4代目のあれこれ
おたかの発酵日記
  • TOP
  • およねブログ
  • リンク

食品王国いしかわ~冬のおもてなし展が開催されています

2014.12.092022.12.04

食品TOP

 

『食品王国いしかわ~冬のおもてなし展』

 

が、石川県地場産業振興センター本館1Fの展示ホール

 

で開催されていますよー

 

お近くの方はぜひー

 

 

と言っても一般の人は中々行きませんよね。。。

 

 

 

醤油
シェアする
X Facebook はてブ LINE
谷川醸造

関連記事

醤油

予定通りにはいきませんね

今日予定の作業(麦炒り)がうまくできませんでした 特に機械の調子が悪いというわけでもないはずなんですが 非常に困りました 明日また朝からリトライですが 一日ずれると大変なんです 特にこの仕込み時期はなおさらね あー 困った とはいえ頑張るし...
味噌

大豆を蒸します

しょうゆづくりの工程は大豆を蒸す作業からです うちの場合はNK缶という機械で蒸します こんな感じで蒸しています 1時間弱蒸気を通すのですが そのあいだ蒸気がすごくて、ちょっと知らない人がみると 火事かなにか起きたかのように見えるようです 大...
醤油

「colocal コロカル」さんに掲載いただきました

「colocal コロカル」 といえばローカルを学ぶ・暮らす・旅する というローカルをテーマにしたWEBマガジンですが 僕も好きでよく読んでいます なんと今回そんなステキなサイトの記事に僕らの事をとり上げていただきまして 『醤油ソムリエ―ル...
独り言

少しずつすすむ

これ 圧搾機でもろみを搾ろうとしているところです ん?どういう状態かわかりませんか? 詳しくは→★ こんな状態です 以前は(今もですが)小さな圧搾機を使って搾っていたのですが とうとう一般的な醤油屋さんで使用しているものにランクアップしまし...
醤油

もろみの発酵が始まっています。

このもろみは今年の1月に仕込みを行ったまるやま組しょうゆのもろみです。 今年は暑くなるのが早いから、というわけでもないでしょうが少し前から元気にプクプク いっとります。 というわけで、毎日撹拌してます。 ところで少し前に塩分や窒素などの数値...
醤油

しょうゆの仕込みをしました。

今期最初のしょうゆの仕込みが終わりました。 約一年ぶり。 色々心配な点もありましたが、なんとか形にはなったかなと思います。 あとはこれから一年半ほど熟成させます。 長いねー 美味しいしょうゆに育ってほしいものです。
醤油の唄
今季の仕込みを始めました
ホーム
醤油

カテゴリー

  • イベント
  • 催事
  • 味噌
  • 子供
  • 独り言
  • 能登
  • 醤油
  • 雑記

アーカイブ

おたかの発酵日記
  • TOP
  • およねブログ
  • リンク
© 2013 おたかの発酵日記.
    • TOP
    • およねブログ
    • リンク
  • ホーム
  • トップ