しいのき広場へ行ってきました
こんばんは。およねです。
先週末は小杉奈緒さんのリリースライブへ行き、
久しぶりに夫婦で飲みに行き、
ちょっとリフレッシュできたような気がします。
ありがたいです。
そんな中、しいのき広場で
『あゝ屋台』
というイベントがあったので、あそびにいってきました。
来春開業する、北陸新幹線。
えー!中に入れたりできるのー!?
と思ったら、ただの飾り。
しかも触ったらダメって。
ちょっと、それはさみしいな。
こんなに娘がアツイ視線を送っているのにね。
ということで、水あそびへ移動。
この日は暑くて、暑くて、頭が焼けそうでした。
息子「あ、ちょっと、そこの君!」
娘「えー!無視されてるんだけどー。うける。笑」
なんて会話でもしてそうな、ショット。
息子の股のひらき具合が、おかしいでしょ。
そして、娘が大爆笑。
不思議な兄妹です。

谷川醸造株式会社4代目の元へ嫁いだ、およね(通称)です。能登・輪島で醤油と味噌を作っています。仕事のこと、時々家族のこと、つぶやいています。
なぜ「およね」なのか・・理由は直接聞きにきてください。
出身は金沢ですが今はすっかり輪島の人です。醤油屋の嫁らしくないこともつぶやいたりしますがどうぞよろしくお願いします。
谷川醸造株式会社
https://tanigawa-jozo.com/
石川県輪島市釜屋谷町2-1-1
TEL:0768-22-0501(代)
およねブログのトップページは
https://tanigawa-jozo.com/oyoneblog/
です。
会話がそのままあてはまる写真でウケました(笑)。
ふきちゃん、手を叩いて爆笑していますね(笑)。
ふたりともすくすく大きくなって、仲良し兄弟になりましたね〜。
しいのき迎賓館、まだ行ったことがありません・・。お盆で帰省の際には、今度こそ寄ってみたいと思います。
ありがとうございます!全くそんな会話してないんですけどね(笑)。何に大爆笑していたのか・・彼女にしかわからないツボです。ふたりとも大きくなりました!ケンカもしますが(ほぼ妹が勝利。笑)仲良し兄妹です。