流行りのハンバーガー【1/3 HAMBURGER FACTORY】

 

こんにちは。およねです。

蒸し暑くて、イヤになります。

 

金沢に半分以上いた私は、輪島の自宅へ戻り

毎日パソコンとにらめっこしながら、目をしばしばさせて

仕事をしています。

 

さて、先日金沢へ避難(というか引越し)した友人に

久しぶりに会ってきました。

その友人は、輪島にいたとき、町野という地区で

【網元とね】という飲食店をやっていました。

(このブログでも紹介したことあります)

美味しいもの食べにきてください!【輪島網元とね】
こんにちは。およねです。ブログを見直したら、この記事、地震のことから始まっていました。もちろん、記録として残すべきことかなとは思うのですが、自分が読み直して、えーーーこの内容とこの美味しそうな写真とあんまり合ってなくない??と思ったので、修...

 

ここの魚のフライや天ぷらがとっても好きで、

市街地から少し離れていたのですが、東京から友人知人が来たときや

家族と一緒によくランチへ行っていました。

 

その【とね】さんですが、元日の能登半島地震でお店は何とか持ちこたえたものの、

建物全体が傾いてしまい、お店は今のところ再開するのは難しいようです。。。

道路も未だ寸断されている箇所があり、

輪島の市街地から行こうと思うと、かなり遠回りをしないといけません。

 

続けるのも、やめるのも、本当に苦しい決断だと思います。

こんなはずじゃなかったと思います。

私たちもそうです。

家族バラバラで生活している話もよく聞きます。

 

どうしたらいいのか、正解なんて何もないし、

日々生活していたら気付かないようにしているけど、

いきなり壁にドンッ!とぶつかる時があります。

 

そういう時は、痛っ!!!てなり、

わたしはビールを飲みます。笑

 

よくないですよねー。

アルコールに走っちゃうの、よくないんですよ。

でもね、好きなんです。

 

 

ということで、まさにこれはビールにピッタリ!

今流行りのごっついハンバーガーです。

【1/3 HAMBURGER FACTORY】さんのハンバーガー。

 

私は牛肉が苦手なので(だけど、ハンバーガーが食べたい)

これはポークです。

 

もう見るからに食べ応え十分です。

分厚いので、一見これ食べられる??と思いますが、

スタッフの方が言う通り、不思議とペロリでした。

 

今回は車だったので飲めなかったのですが、夜も営業しているので

今度はビール片手にハンバーガーかなー

ポテトだけでも飲めるなー

と妄想しながら、輪島へ帰りました。