こんにちは。およねです。
春です。
昨年は、息子の引越しや、娘の入学など
何かとバタバタしていました。
しかも、金沢へ避難中だったので、輪島と行ったり来たり。。。
今年は子供たちの行事は何もないので、のんびりしています。
でも、なんだかソワソワ落ち着かないです。
さて、先日金沢へ行ったとき、
遅くなったので夜ごはんを食べて帰ろうということになり。
何年ぶりかに、【レストランせりな】へ行ってきました。
ここは、私が結婚する前かな
おたか社長に連れていってもらいました。
輪島へ行く”里山海道”の乗り口の、比較的近くにあるため
能登の方たちは、きっと知っているはず。
おたか社長も小さいころ、何度か連れて行ってもらったらしく、
懐かしい場所だとか。
この外観、いいです。
入り口のドア前には、滝が流れています。
なんだか懐かしいです。
あーーー
この定食の感じも良いです。
トレーに乗っていないところが、いい。
わたしは”ヒレカツ定食”を。
娘は”ナポリタン”、
そして、おたか社長は”ハンバーグ定食”を。
迷いに迷いまくりました。。。
他にも、チーズハンバーグやグラタン、ハヤシライスなど
洋食の王道がずらり。
日替わりランチもやっています。
こういう洋食屋さんが少なくなってきているので、
何とか続けてほしいなーと。
また行こう。

谷川醸造株式会社4代目の元へ嫁いだ、およね(通称)です。能登・輪島で醤油と味噌を作っています。仕事のこと、時々家族のこと、つぶやいています。
なぜ「およね」なのか・・理由は直接聞きにきてください。
出身は金沢ですが今はすっかり輪島の人です。醤油屋の嫁らしくないこともつぶやいたりしますがどうぞよろしくお願いします。
谷川醸造株式会社
https://tanigawa-jozo.com/
石川県輪島市釜屋谷町2-1-1
TEL:0768-22-0501(代)