輪島のおいしいもん 娘5歳になりました。 こんにちは。およねです。先日、娘が5歳になりました。早いもので、5年です。わたしもおたかさんもこの5年間、いろいろなことがありました。ありすぎて、遅いのか、早いのか、よくわかりません。とは言っても子どもの成長具合には、かないません・・。娘に... 2017.02.23 輪島のおいしいもん
能登のこと のと発酵ツアーやりました。 こんにちは。およねです。先週末(2/18・19)はのと発酵協議会による発酵ツアーでした。わたしは2日間アテンド役として、付き添いです。久しぶりにみなさんと一緒にまわって、満喫しました。1日目能登空港→カネヨ醤油→昼食(西海丸にてお寿司)→布... 2017.02.21 能登のこと
お料理のこと 生かじめが並ぶ季節です。 こんにちは。およねです。寒い季節はイヤですが、美味しいものがたっくさん食べられる季節でもあるので、うれしいですね。先日スーパーへ行くと、生のかじめ(輪島近郊でとれる海藻)が並んでいました。この生かじめは、お味噌汁などあったかいお汁をかけると... 2017.02.18 お料理のこと
会社のこと 人育てるって、自分の成長にもなるのかな。 こんにちは。およねです。スタッフブログ見ましたか?入社2年目の棟近がいろいろ書いていました。ちょっと恥ずかしながらウルッときちゃったりして・・。棟近が入社したのは、おたかさんが代表になって1年目。ということは、わたしたちも新人経営者でした。... 2017.02.17 会社のこと
その他 ミステリー小説にハマるわたし。 こんにちは。およねです。最近、ビジネス書を読むのに若干疲れ、小説を読み始めました。しかも推理小説。しかも何とか殺人事件という類いのもの。精神的に大丈夫??と思いながら、ひとり夜にビクビクしながら読んでいます。怖いんです。こういうの。じゃあ読... 2017.02.16 その他
会社のこと 便利な世の中だから、食事は大事です こんにちは。およねです。先週、おたかさんと子どもとごはんを食べに行ったときのこと。お店の中は、若いカップルや家族連れでにぎわっていたのですが、右を見ても、左も見ても、みんなスマホです。スマホ見ずに、人の顔見て会話して!と心の中で叫びながら、... 2017.02.09 会社のこと
その他 明日があるさ、明日がある こんにちは。およねです。最近気づいたのですが、わたしはどうやらテレビが好きです。しかも音楽番組。(どうでもいいです)ということで、音楽専門チャンネルがあるテレビを契約してみました。高校の時ずーっと見ていた、わたしの青春。子どもたちもよく見る... 2017.02.01 その他
家族のこと 子どもとのじかん こんにちは。およねです。先週、おたかさんが小豆島のヤマロク醤油さんへ。木桶づくりプロジェクトに参加してきました。以前から、行きたいなー行きたいなーと言って、なかなか行かれず。ようやく重たい腰を上げて、行ってきました。とっても良かったよ!とす... 2017.01.31 家族のこと
イベント 発酵醸造未来フォーラムへ行ってきました。 こんにちは。およねです。先日、青山のファーマーズマーケットで行われた、【発酵醸造未来フォーラム】という、名前だけ聞くと何だか不思議な、でも面白そうなイベントへ行ってきました。お勉強です。ファーマーズマーケットと、博報堂の『恋する芸術と科学』... 2017.01.26 イベント
イベント 味噌づくり教室、今年も開催です。 こんにちは。およねです。大寒波がやってくるとのこと。もう昨年のような大雪はいらない!と能登の人は誰しもがそう思っています。でも寒いから醤油や味噌の仕込みができるので、やっぱり四季は大切です。(どっち!?)ということで、今年も野々市の【HUM... 2017.01.13 お味噌のことイベント