およね急便で物資をお届けしています

 

こんにちは。およねです。

豪雨災害は本当に人手がいる、というのを実感する日々です。

日に日に泥が固まり、砂ぼこりがすごいです。

 

ということで、

いま私は、町野地区に住む友人のリクエストにお応えした物資をお届けする

”およね急便”を細々とやっております。

 

輪島市町野地区という場所は、地震・豪雨ともに甚大な被害を受けており、

クロネコヤマト等の配達がストップしているエリアです。

 

この地区は、地震前だと輪島市街地から車で30分ほど。

今は、遠回りして行かなくてはいけないので、1時間半ほどかかります。

 

今回、わたし個人は幸い被害がなかったのですが、

近くにいても何もできないことにとてもモヤモヤしていました。

何かできることはないかなと思った時に、

友人がその町野地区に住んでいたので、何か必要なものあれば届けるよー

と言うと、じゃあ、これとこれと、、、と色々リクエストがきました。

 

よし!と思ったのですが、

今まで支援されるばかりで、いざ支援するよ!となっても

どうしたらいいかわからず、、、(おい!!)

 

そこで、知人が『能登とととプロジェクト』という、

支援プロジェクトをやっているので、早速相談。

すると、すぐ動いてくれて、物資もちゃちゃっと手配してくれました。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...

 

先日も、テンションが上がるおやつが欲しいということで

無印良品さんのおやつを手配してくれて、お届けに。

あと、ごはんのおとも的なレトルトものも一緒に。。。

 

無印さんのおやつやレトルト食品は、普段、輪島で購入できない、

あと、カレーとか親子丼のような一般のレトルトとはちょっと違うので、

喜んでもらいました!テンション上がるよねー。

よかったーーー。

 

今後はこれから涼しくなってくるので、長袖の洋服や

細々したものもリクエストいただいているので、

ひきつづきお届けしていきます!

(自宅が浸水被害にあった方は、衣服などすべて泥まみれになっています、、、)

 

 

少しずつニーズが変わっていくので、それを迅速に対応できればいいのですが、、、

今週はお天気悪そうなので、通行止めになる可能性もあり

お届けできるかどうか、、、

 

でもみなさんの生活が安定するまで、サポートできたらと思います◎

みなさまのご支援、よろしくお願いいたします!