輪島検定でわじま通

こんにちは。およねです。
今日は息子が風邪気味のため、保育所を早退。
に合わせて、わたしも仕事おやすみ。
いま輪島では風邪が流行っているみたいなので、お気をつけて。
さてさて、ちょっと前ですが先月わたしは『輪島学』という講座に
参加してきました。
DSC_4165.jpg
一応、受講したらこんなのもらえます。
輪島のこと(歴史や食・漆など)をしっかりお勉強してきましたよ。
中には、「ん??」という講座もありましたが、
歴史はおもしろかったー。
輪島には旧石器時代から人が住んでいたんですって。
居住地は、気勝平町へ行くあの道あたり。
上野台中学は遺跡の跡に建てられているんですってさー。
(地元の人しかわからないかな)
あと、住吉神社と重蔵神社は300年も争っていたとか(!!)
おもしろい話がたくさん聞けました。
高校の時は歴史が大の苦手で、おそろしく成績が悪かったわたしが、
歴史に興味をもつなんて・・。
ひゃー。
でも、地元(ではないけど)のことを学ぶって
とっても大切です。
知っているようで知らないことだらけ。
いまでは生まれ育った金沢のことより、輪島のことのほうが詳しい。(と思う)
おたかさんより詳しいかも。(自信あり)
DSC_4163.jpg
あ、全くまったくま~~~ったく関係ないですが、
先日食べたパンが美味しかったので。
このチーズ、うんまいよ。
【ベイビーブレッド】も、歴史に名を残すようなパン屋になってください。
という願いをこめて、この流れ。
ほんとに。
ほんとよ。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ
  blogram投票ボタン人気ブログランキングへ