輪島のいいところ まるやま組~その2~ こんにちは。およねです。さ、早速昨日のつづきから・・。次はキノコ調査。まるやまに入ってキノコ狩りです。じゃじゃん。こんなにたくさんのキノコが採れました。・・が、ほとんどが毒キノコ。食べられないのです。一見しめじみたいで美味しそう~と思っても... 2010.10.12 輪島のいいところ
輪島のいいところ まるやま組へ仲間入り こんにちは。およねです。3連休の最終日、ようやく晴れてくれました。昨日は晴れたり、雨が降ったり・・。ほとんど雨でした。そんな昨日、毎月行われている『まるやま組』の活動に参加してきました。あ、危ない団体じゃないですよ。クリーンです。輪島市の三... 2010.10.11 輪島のいいところ
輪島のいいところ ぞうぞう鼻 こんばんは。およねです。今日の輪島は、一日すっきりしないお天気でした。そんな中、今日は”ぞうぞう鼻”へ。ぞうぞう鼻??なんやなんや?ぞうの鼻がどした?さて、なんでしょう。先日、こんな展望デッキができました。あれ?結構高くないかしら??高所恐... 2010.08.02 輪島のいいところ
輪島のいいところ 輪島塩でフットセラピー こんばんは。およねです。今日は『土用の丑の日』でした。輪島の【マルコー】(スーパー)のうなぎのタレは、『サクラしょうゆ』を使って、作っているんですよ。だから美味しいー!!機会があったら、ぜひ。さて、昨日書いた【塩の駅】。オープニングイベント... 2010.07.27 輪島のいいところ
輪島のいいところ ”道の駅”ならぬ、”塩の駅” こんばんは。およねです。昨日からお隣の珠洲市が、全国に先駆けて【完全地デジ化】になりました。そんな珠洲へ行く途中に、『塩の駅』というものが今週オープンしました。輪島っぽくない空間でしたよ。このじゃがいも、サービスです。塩をたっぷりつけて、い... 2010.07.26 輪島のいいところ
輪島のいいところ 枯山水@漆芸美術館 こんばんは。およねです。今日は春でした。ようやく暖かくなりましたね。近頃の寒さで、野菜がドーンと値上がりしていました↑困った、困った。さてと、先日【輪島漆芸美術館】へ行ってきました。お目当ては・・これ。なに?なによ?柱じゃないですよ。そう。... 2010.04.19 輪島のいいところ
輪島のいいところ 古和秀水 こんにちは。およねです。また寒くなりました。あったかくなったり、寒くなったり・・。さて、先週門前へ行ってきました。今回はずーっと気になっていたところへ。名水百選『古和秀水』(こわしゅうど)不老長寿のお水です。名水百選なのに、看板が電柱に隠れ... 2010.03.16 輪島のいいところ
輪島のいいところ 隠れ家的スキー場 こんにちは。およねです。昨夜、東京で雪が降ったそうです輪島市内は、すっかり雪の姿は見かけません。が・・・ここは別。それは輪島市三井町。穴水町から輪島市内にむかう途中の町です。その途中、突如として現れるこの旗。”オープン”何か気になるでしょ?... 2010.02.02 輪島のいいところ