輪島のいいところ 枯山水@漆芸美術館 こんばんは。およねです。今日は春でした。ようやく暖かくなりましたね。近頃の寒さで、野菜がドーンと値上がりしていました↑困った、困った。さてと、先日【輪島漆芸美術館】へ行ってきました。お目当ては・・これ。なに?なによ?柱じゃないですよ。そう。... 2010.04.19 輪島のいいところ
能登のこと 能登サクラ駅 こんばんは。およねです。今日はすこし晴れ間ものぞき、お花見日和だった輪島です。ということで、わが家も行ってきました。能登かしま駅【通称:さくら駅】ここはホームが桜のトンネルになっている、有名な駅なんです。なので普段は全く混まない道が、こんな... 2010.04.19 能登のこと
その他 つぼみ膨らむ こんにちは。およねです。まだまだ寒いですね~。輪島はようやく桜が満開になりました。お花見したいけど、寒い~。無理、無理。あ、じゃあお家でお花見でも。わが家のブルーベリー。な~~んもしてないのに。ちゃんとつぼみができ、もうすぐお花が咲きそうで... 2010.04.17 その他
その他 ワッフルの正体は・・ こんばんは。およねです。今日の輪島は雪がちらついていました。寒い、寒い。そんな寒いときは、あたたかいお茶でも。ということで、先日のいただきもの。ん~美味しそうなワッフル。あんこかな~クリームかな~いえいえ、違います。じゃらん。わかります?お... 2010.04.14 その他
家族のこと 風邪っぴきリレー お久しぶりです。およねです。ここ最近、一家でダウンしていました。風邪リレーのスタートです。第一の走者、息子。吐き下し。あ、食事中の方失礼しました・・。第二の走者、おたか。おなかの風邪。おたかさんはすぐ伝染りました。そして、アンカーはおよね。... 2010.04.13 家族のこと
輪島のおいしいもん 今が旬です!! こんにちは。およねです。今日の輪島は快晴です。明日から暖かくなるそうで、桜も一気に咲きそうですさてさて、昨日スーパーに行ったら『あおさ』や『生かじめ』『生わかめ』がたっくさんありました。海藻大好き!!で、目移りしながらその中から『生わかめ』... 2010.04.08 輪島のおいしいもん
輪島のこと 10周年@うつわわいち(輪島) こんにちは。およねです。今日は少し寒い輪島です。漆芸美術館の桜が少しずつ咲きはじめたようで、今週末が見ごろかな。さて、今『うつわわいち』さんで10周年企画が開催されています。作家さんたちの作品が多数揃っています。もちろん、輪島塗も。あ~やっ... 2010.04.07 輪島のこと
輪島のイベント 春のお祭り~曳山~ こんにちは。およねです。昨日の記事はケータイから更新しました。やっぱり使いにくいですね。ケータイ使いこなせません・・。さて、3日~行われていた『曳山祭』今日が最終日です。今年の山車。坂本竜馬ぜよ。(こんなんで合ってんの?)ステージでは大抽選... 2010.04.06 輪島のイベント
その他 帰ってきた、相棒 こんばんは。およねです。さて3週間ほど前、わたしの命とも言える(大げさ)デジカメが故障しました。しかも落下なので、保証がきかない。とさ。ショック!!息子が落としたとは言え、わたしの責任。カメラって、デリケートなのね。そして、先週ようやく私の... 2010.04.05 その他
輪島のイベント 春の行事2010 こんにちは。およねです。今日は少し肌寒い輪島です。昨日から輪島の桜の名所、「一本松公園」にぼんぼりがつきました。こちらは昨年の公園。息子を抱っこしながら散歩しました。今年も抱っこ・・だろうな。見ごろは・・いつかな?(調べてないです)さ、今週... 2010.04.02 輪島のイベント