およね

能登のこと

かきまつり2010

こんにちは。およねです。晴れない。相変わらす、輪島は晴れません。金沢は晴れマークだ!!と喜んでも、金沢=輪島とは限らないんです。ね。さて、今週の土日は穴水町で『雪中ジャンボかきまつり 2010』が開かれます。かき大好き!!最近ご無沙汰だった...
輪島のおいしいもん

フキノトウ

こんにちは。およねです。麹の仕込みが始まりました。お酒もお味噌も、寒の仕込みです。寒いときに仕込んだお味噌は、美味しいです。さて、そろそろ”フキノトウ”が芽を出しているころと思い、ちらっと見たら今年もありました。寒い中、がんばりました。枯れ...
能登のこと

ただ今、ボラ待ちです

こんにちは。およねです。相変わらず寒い毎日です。でも少しずつ、日が長くなりましたね。ちょっと前まで16時で真っ暗だったのに。こうやって春に向かっていくんですね。さて、先日ワイン工場へ向かう途中にこれ。『ぼら待ちやぐら』ありました。日本最古の...
能登のこと

いざ、ワイン工場へ

こんにちは。およねです。暗い・・。とても昼間とは思えない、空の暗さです。今日は雨なので、輪島の空はとっても暗いです。さて週末、おたかさんのワイン熱が冷めないうちに『能登ワイン』のお店&工場へ行ってきました。天気が悪い・・。あ、ちょっと青空が...
お味噌のこと

焼き味噌おにぎり

こんにちは。およねです。寒い日が続いております。1月だから仕方ないと思っても、やっぱり寒い。寒い。さ、おにぎりの時間ですよ~。『焼き味噌おにぎり』(握り方が汚くてごめんなさい・・。)焼きおにぎりの味噌バージョンです。醤油とはまた違う香ばしさ...
金沢のこと

五郎島金時ピザ

こんにちは。およねです。昨日の新聞に、”イタリアでモッツァレラチーズの中に牛乳を混ぜていた”という記事がありました。モッツァレラチーズといえば、水牛の乳。水牛の乳+牛乳でチーズを作っていたということですかね。モッツァレラチーズ大好きなのにな...
能登のこと

能登のワイン

こんにちは。およねです。雨が降ったおかげで、あんなに積もっていた雪も一気に解けました。よかった~。さて、お正月に10年ものの古酒(白ワイン)をいただきそれがあまりにも美味しかったので、最近わが家はワインブームと言っても、飲んでいるのは熱しや...
お味噌のこと

みそカレーライス

こんにちは。およねです。今日は”大寒”です。でも寒くないですね~この前にくらべたら。この調子でどんどん雪が解けてほしいです。さてさて、みんな大好き「カレーライス」先日、『みそシチュー』について書いたところ、”カレーに入れても美味しいですよ”...
輪島のおいしいもん

輪風なパン~酒粕&青梅~

こんにちは。およねです。ようやく雪も落ち着いたようです。この雪が解けるまで、どれぐらいかかるのかな。道がボコボコで車が揺れる、揺れる。サバンナを走っているみたいです。(走ったことないけど)さて、この季節は日本酒の仕込み時期です。輪島市内にも...
輪島のこと

うしろから見た景色

こんにちは。およねです。ようやく、ようやく雪がひと段落したようです。どこまで積もるかと思いました。工場のうしろも積もりました。空が鉛色・・。北陸の空は毎日この色です。重いですね。ずっしりと屋根に雪が圧し掛かっています。この裏の景色が好きと何...