お醤油のこと あぜ豆本醸造醤油づくり~本番~ こんにちは。およねです。なんだか漢字ばっかりで、噛みそうなタイトル。実際、噛みかみだったけど。さて、ひと晩お水に漬けた大豆を朝からグツグツ煮ました。おたかさんが早朝から、せっせとせっせと。まるでお風呂みたいな寸胴なべで。そして、小学生(5年... 2013.01.31 お醤油のこと
お醤油のこと あぜ豆醤油づくり~前日~ こんにちは。およねです。昨日、無事に【まるやま組あぜ豆本醸造醤油づくり】が終わりました。あ、終わってはないけどね。作業の一部が終わりました。その前に・・・大豆を洗って、水に漬けておかないと。今回使う、あぜ豆。在来種なので、昔から輪島にずーっ... 2013.01.30 お醤油のこと
お醤油のこと まるやま組醤油、仕込みます。 こんにちは。およねです。おたかさんが千葉から帰ってきました。発酵関係の方々にたっくさん会えたみたいで、よかったよかった。いよいよ来週になりましたー。『まるやま組』で育ててきた大豆で、本醸造醤油を仕込みます!!小学生といっしょにやるよー。これ... 2013.01.22 お醤油のこと
お醤油のこと 富山のすてきワイナリーへ【SAYS FARM】 こんにちは。およねです。さて、先日富山の【SAYS FARM】というワイナリーへ。ここ。素敵な香りがプンプンするでしょ。コンセプトもしっかりしていて、いろいろとお勉強になりました。ほら、子供も走り回っちゃうよ。芝生ってきもちー。あ、ちなみに... 2012.11.08 お醤油のこと
お醤油のこと HPがリニューアル こんにちは。およねです。先日、ようやく、よーやくホームページがリニューアルして新しくなりました。以前は、ショッピングサイトのみだったのを、会社案内として、会社のホームページも新たにつくりました。いま現在取り組んでいることや、わたしたちの思い... 2012.10.06 お醤油のこと
お醤油のこと うまみんで体験 こんにちは。およねです。昨日、おたかさんが3日間の視察研修から帰ってきました。東京へ行き、そして次の日から九州へ。とってもハードな日々、お疲れ様でした・・。さて、昨日から『うまみん』の予約が始まりました。うまみん?能登の旨味オンパクの略です... 2011.08.11 お醤油のこと
お醤油のこと 梅雨の時期だけキャンペーン こんにちは。およねです。能登の里山・里海が、『世界農業遺産』に登録されましたよ。すごいですねー。能登の住人としては、とても誇りに思います。あと、朝たまたまテレビをつけたら【道の駅・狼煙】の”おぼろ豆腐”が出ていました。中尾彬さんが絶賛してた... 2011.06.11 お醤油のこと
お醤油のこと 4月です。キャンペーンです。 こんにちは。およねです。今日から4月。春です。サクラです。ということで、サクラ醤油のサクラキャンペーン!!3150円以上お買い上げで、当社オリジナルの『酒袋』をどーーんとプレゼントします!(ネット限定)これはスゴイ。この袋は帆布素材なのでか... 2011.04.01 お醤油のこと
お醤油のこと ミニバックつき醤油、近日発売! こんにちは。およねです。今日はとっても寒い輪島です。さて新商品が出ます。ミニバック。サクラ醤油のロゴ入り。実はこちら、ミニ醤油(こいくち・うすくち・いしる)が中に入っています。120mlです。詳細は後日・・。子供が持ってもOK。ちょうどいい... 2011.03.17 お醤油のこと
お醤油のこと 醤油サイダーって こんにちは。およねです。今週末、また雪マークがついていましたよー。やだ。もういい。でも、自然には逆らえないね。この時期なりに、楽しもっか。さてさて、先日いただいたもの。『醤油サイダー』見るからに、”え!?それおいしいの??”と疑いたくなるモ... 2011.02.09 お醤油のこと