輪島のおいしいもん きのこづくし こんにちは。およねです。冬に戻ったような寒さです。事務所のサクラは満開なのにな。さて、昨日のいただきもの。”しいたけ”肉厚~♪1個だけいただいたわけじゃないですよ。もっとありましたよ。でもね。写真を撮る前に・・気づいたら、この状態になってい... 2010.03.27 輪島のおいしいもん
輪島のこと あれから3年・・ こんばんは。およねです。今日で能登半島地震から3年が経ちました。長かったような、短かったような..あの日、私はたまたま実家に帰省していたので、被害は免れたのですが・・おたかさんは輪島にいたので、急いで帰りました。普段は2時間ほどで着くところ... 2010.03.25 輪島のこと
その他 新茶の季節 こんにちは。およねです。先日、丸八製茶場さんから新茶の予約の便りがきました。そんな季節ですね~。八十八夜のお茶を飲むと、長生きするとか。この”加賀棒茶”の新茶も、いつもの”献上加賀棒茶”と違い香ばしさ倍増です。毎年味が微妙に違って、楽しめま... 2010.03.24 その他
輪島のこと 謎の石碑 こんにちは。およねです。ずーっと前から気になっていたことを、最近ようやく調べてこのたび、無事解決しました。近所の石碑。大きく「九」と。昔、輪島では祭りごとに”奉納相撲”というものがあり、その時に強かった力士を石碑にしたそうです。それは町ごと... 2010.03.23 輪島のこと
輪島のおいしいもん 輪島に春がきた こんにちは。およねです。昨日、車が黄砂にやられました。ガソリンスタンドの洗車コーナーも行列でした。家の窓も恐ろしく汚くなりました。輪島は視界1.5キロだって。近いからね。つきだしてるからね。あ~恐るべし、黄砂。さ、そんな気分が下がる話題はこ... 2010.03.22 輪島のおいしいもん
家族のこと 新しい運転手誕生 こんにちは。およねです。今日はと~~っても風が強いです。そうとは知らず、暖かいから洗濯物を外に干したら案の定飛んでいました。しかも竿までも落ちていた・・。あ~あ。さてさて、最近一段と車のハンドルに興味津々の息子。昨日は軽トラ。そしてフォーク... 2010.03.20 家族のこと
輪島のイベント つるし飾り@いろは蔵 こんにちは。およねです。なぜかいきなりブログをお引越ししました。なんとなく。気分転換です。さて、ただいまお義母さんのお友達が輪島の『いろは蔵』で作品展をしているということで、見に行ってきました。『いろは蔵』は蔵を改築した、ギャラリーです。お... 2010.03.19 輪島のイベント
家族のこと ごはんの時間 こんにちは。およねです。輪島はなかなか暖かくなりません。今日もなんだか寒いです。さてさて、息子も今月で1歳4ヶ月。最近はごはん<おやつで、全く集中して食べません。麺類なんてあげた日にはわ~~~。全部ひっくり返ったよ。えらいこっちゃ。おもちゃ... 2010.03.18 家族のこと
輪島のおいしいもん 1日限定スイーツセット こんにちは。およねです。今日は一段と冷え込んでいます。久しぶりにお布団から出るのがイヤになりました。さて、先週はホワイトデーでした。今年は『さくらロールケーキ』切り口が若干ボロボロになりました。お許しを。こちらは【ニューフルカワ】の季節限定... 2010.03.17 輪島のおいしいもん
輪島のいいところ 古和秀水 こんにちは。およねです。また寒くなりました。あったかくなったり、寒くなったり・・。さて、先週門前へ行ってきました。今回はずーっと気になっていたところへ。名水百選『古和秀水』(こわしゅうど)不老長寿のお水です。名水百選なのに、看板が電柱に隠れ... 2010.03.16 輪島のいいところ