能登のこと 海を眺めながらの贅沢お茶タイム【月ノカケラ】 こんにちは。およねです。10月はイベントが続き、娘の年に1度いちばん大きなサッカー大会がある月でもあり、何だかバタバタしていました。先日、今年最後のイベント『能登発酵文化祭』も終わり、出店はこれにて一旦終了です。また来年まで。ということで、... 2023.10.23 能登のこと
能登のこと リピート率が高いお宿【能登九十九湾・百楽荘】 こんにちは。およねです。先日、友人に誘われて能登町にある【百楽荘】へ泊まりに行ってきました。ここは、谷川醸造の醤油・味噌ともにお食事に使っていただいている大事なお客様のひとつ。お料理もお風呂もお部屋もとても良く、リピート率が高いと評判のお宿... 2023.07.19 能登のこと
能登のこと かきが食べたい!かきが食べたい!!【ちゃんこ力】 こんにちは。およねです。先日のこと、東京からまたまたお姉さまたちが来たので、およねスペシャルツアーを組みました。今回は、『牡蠣ツアー』です。輪島のおとなり、穴水町は冬場になると『かき祭り』で賑わい、それぞれの飲食店では、牡蠣フルコースが食べ... 2023.04.26 能登のこと
能登のこと イカの駅の巨大イカでジャンプ! こんにちは。およねです。さて、先日ついに能登で話題のインスタ映えスポット【イカの駅つくモール】の巨大イカを見てきました。コロナ給付金を使ったということで、いろいろバッシングされ、全国ニュースにもなりましたがそのおかげか、たくさんの方が来て地... 2022.12.09 能登のこと
能登のこと 珠洲(すず)の観光スポット【見附島】 こんにちは。およねです。先日、およねアテンドスペシャルツアーのことをお話しましたが、そのつづき。この日は、朝から2名を能登空港までお見送りして、さて、お目当てのフォトスポットまで時間があるということで、珠洲の見附島へ。天気が良い!この日はあ... 2022.12.02 能登のこと
能登のこと 先日のもやもや こんにちは。およねです。さて、今回はちょっと私の愚痴です。愚痴なのか、なんなのか。ただの小うるさい人間なのか・・。先日、とあるテイクアウトのお店へ行ったときです。接客してくれた方が、ニコリともせず、何なら「え??ご機嫌ななめ?」と思うような... 2022.09.27 その他能登のこと
能登のこと 奥能登国際芸術祭2020+へ、すべり込み。 こんにちは。およねです。11月5日まで、おとなりの珠洲市で【奥能登国際芸術祭2020+】が開催されています。本当は昨年開催予定でしたが、オリンピック同様、コロナの影響で延期。今年も、開催期間が延期、最初は屋外展示のみだったりと、ギリギリまで... 2021.11.02 能登のこと
能登のこと ≪期間限定≫Cafe Noto CREWへ行ってきました。 こんにちは。およねです。残暑が厳しいです。年々体に応えるようになっています。(こんなことあんまり言いたくないけどね)さて、今となり町の穴水で期間限定のカフェがオープンしております。【Cafe Noto CREW】店主は、能登町の民宿【ふらっ... 2021.08.25 能登のこと
能登のこと 日々坦々と。 こんにちは。およねです。最近、頭使っていないなーと思いふと不安になりました。わたしは考える(考えなきゃいけない)仕事があったりするのですが、どうも、最近は頭を使って「あーつかれたー」と思うことがない気がする。まずい。じゃあ、自宅で本を読もう... 2020.07.15 能登のこと
能登のこと 能登島の結婚パーティーへ こんにちは。およねです。先日、ホームページのイラストを書いてくれているほんだゆきこちゃんが結婚したとのことでパーティーへお呼ばれしてきました。場所は能登島のWeランドというキャンプ場で、いつも【のとじま手まつり】が開催されていたところです。... 2019.05.21 能登のこと