ワクワク輪島の会
こんばんは。およねです。
寒くなりました。
おたかさんは右目が調子悪いようで・・。
疲れかな??
その原因・・
それは先日、醤油自転車などでお世話になっている【MOCOMOCO cafe】さんにて。
『珠洲ツー』の第2弾、『輪島ツー』をぜひやりましょうということで、
珠洲の人と輪島の人を呼び、ご飯&お酒を楽しみながら顔合わせイベントを企画しました。
あ、おたかさんがね。
ご飯はもちろんこの方。
ベイビーレストランの若きシェフ。
前菜や、パスタ、パンもありましたよー。
パンはもっちろん、【ベイビーブレッド】です。
器は、輪島塗。
谷川家の家宝(ウソウソ)を持参しました。
みなさん、色々な方と楽しくお話しができたようで良かったです。
とりあえず、『輪島ツー』は来年の春あたりですかね。
がんばりましょ、おたかさん。
輪島もおもしろくなる予感・・・。
むふふ。
掲載写真は、全てTenChoのブログから抜粋しました。
なんせ、おたかさんはいっぱいいっぱいで写真を撮る余裕なんて
なかったんだってさ。
お疲れさま・・。
今回場所を提供してくれたのは、
******************************
MOCOMOCO cafe
石川県輪島市マリンタウン1-1
******************************
醤油クルーザーも置いてあります。

谷川醸造株式会社4代目の元へ嫁いだ、およね(通称)です。能登・輪島で醤油と味噌を作っています。仕事のこと、時々家族のこと、つぶやいています。
なぜ「およね」なのか・・理由は直接聞きにきてください。
出身は金沢ですが今はすっかり輪島の人です。醤油屋の嫁らしくないこともつぶやいたりしますがどうぞよろしくお願いします。
谷川醸造株式会社
https://tanigawa-jozo.com/
石川県輪島市釜屋谷町2-1-1
TEL:0768-22-0501(代)
およねブログのトップページは
https://tanigawa-jozo.com/oyoneblog/
です。
SECRET: 0
PASS: fae368d05cea5968d92b073ab597162d
へぼつり師さん
いつもありがとうございます。
ちょっとした異業種交流会でした(笑)。こんなにせまい町でも、色々な人がいるんだなーと思いましたね。
『自然人』という雑誌、聞いたことあります。図書館で見かけたことがあるような・・。
へぼつり師さんが撮った写真が載るんですか!?それはすごいですね!今度本屋さんで見てみます。
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
なんとも楽しそうな会ですね。
美味しいものを食べながら飲みながら
仕事の業種を超えたいろんな人と話せるのが魅了的ですね。
得るものがイッパイありますよね。
さて話は変わりますがおよねさんは自然人て雑誌知ってますかね?
北陸三件で年間4冊発行される雑誌ですが、
今度12/1に発売される冬号に私の撮った写真が2枚載ってます。
本屋に行かれたときにでも立ち読みでもして下さい(笑