金沢のこと チームラボ金沢城・光の祭へ行ってきました こんにちは。およねです。先日三連休でした。実は今まで、三連休というものを作ったことがなかったのですが、私が休みたいばっかりに、今年はじめて”三連休”を導入してみました。もちろん、今まで年末年始やお盆、G.Wは連休になっていたのですが、他の日... 2023.11.07 金沢のこと
輪島のおいしいもん きのこの季節がやってきました!【のと吉】 こんにちは。およねです。今年もきのこの季節がやってきました!能登では、毎年この時期になると近くのJA直売所できのこが販売されています。ただ、最近は気候もどんどん変わってきているので、いつもある場所にきのこが生えていなかったりするそうで、海も... 2023.10.31 輪島のおいしいもん
能登のこと 海を眺めながらの贅沢お茶タイム【月ノカケラ】 こんにちは。およねです。10月はイベントが続き、娘の年に1度いちばん大きなサッカー大会がある月でもあり、何だかバタバタしていました。先日、今年最後のイベント『能登発酵文化祭』も終わり、出店はこれにて一旦終了です。また来年まで。ということで、... 2023.10.23 能登のこと
お醤油のこと 福井へ行ってもラーメンが食べたい【まほろば】 こんにちは。およねです。最近、やたらとラーメンを食べにいっているような気がしますが気のせいです。(たぶん。。)先日は福井へ行く用事があったので、じゃあお昼はここだね!ということで、谷川醸造の火入れをしていない、マニアックなお醤油を使っていた... 2023.10.17 お醤油のこと
その他 谷川家、初めてのキャンプへ こんにちは。およねです。今年は夏が長かったので、避暑地へ行きたい!と9月ごろから行こうと計画していた八ヶ岳へ先日行ってきました。そうです、もう行くころにはすっかり夏は終わりもう涼しいを通りこして、若干寒かったです。が、そんなの全然問題なし!... 2023.10.11 その他
輪島のイベント 大阪のラーメン屋さんが輪島で期間限定出店【麺匠輪】 こんにちは。およねです。ようやく少しずつ涼しくなってきて、過ごしやすくなってきました。でも、こういう時期はあっという間。貴重な季節なので、有意義に過ごしたいですね。さて、先日輪島の朝市に普段は大阪でお店をやられている【麺匠輪】さんが3日間だ... 2023.10.03 輪島のイベント
家族のこと 不登校息子はその後どうしているか こんにちは。およねです。わが家の不登校息子、2学期がはじまって1ヶ月が経ちました。その後、無事東京の学校が決まり、ますます中学校へは用事がない限りまた、行こうかなー気分じゃない限り、行きません。自由です。笑この時期になると、受験に向けがんば... 2023.09.26 家族のこと
輪島のおいしいもん ちょっとしたご褒美ランチ【夥汲(くわぐみ)】 こんにちは。およねです。いつになったら涼しくなるのか・・もうすぐ衣替えだというのに、半袖がまだまだ手放せません。さて、先日取引先のお客様が輪島へ来られるということで、お昼ごはんをご一緒してきました。輪島にはお寿司や定食屋、イタリアンなど色々... 2023.09.19 輪島のおいしいもん
家族のこと 谷川家の子供たち最後の運動会・体育祭 こんにちは。およねです。わが家の子供たちは、今年小学校最後の運動会(娘)と中学校最後の体育祭(息子)、それぞれ参加してきました。不登校の息子は、さすがに最後ということで体育祭に参加するため夏休み中も登校日は学校へ行き、ダンスの練習に励んでい... 2023.09.12 家族のこと
その他 伊勢丹新宿店へ出張販売行ってきました こんにちは。およねです。谷川醸造初めてのチャレンジ、出張販売です。しかも、1週間。これを書いている時は最終日で、やんわりとお片付けに取り掛かるころだと思います。いつも展示会は3日間、販売といっても2日間ほどなので、1週間も、しかも百貨店での... 2023.09.05 その他