イベント

明日はざわわと、蔵コンサート!

こんにちは。およねです。いよいよ明日になりました。谷川醸造初めての蔵コンサート。~蔵コンサート @谷川醸造~7/27(土) 開場:18時  スタート:18時半ゲスト:小杉奈緒さん料金:おひとりさま 2000円(ワンドリンクつき・おみやげつき...
その他

職人醤油って知っていますか?

こんにちは。およねです。先日のことなんですが、お客さまが来ました。群馬の前橋で【職人醤油】というお店をやっている、高橋万太郎さん。この醤油業界で知らない人はいないんじゃないかな?というぐらいの方。と言っても、若いです。(あ、わたしと同じだっ...
糀ドレッシング

ごまごまでおそうめん

こんにちは。およねです。ジメジメ~ジトジト~。なかなか梅雨が明けない輪島です。何だか毎日おそうめん食べているような・・。うん、食べてる。今日も食べました。今日は昨日の残った夏野菜のトマトソースをかけました。意外に美味しい。毎日食べていると、...
お醤油のこと

丑の日の次の日

こんにちは。およねです。先週末は、息子が熱を出し、お腹が痛いと言い、そして次の日には、娘が熱を出して・・。そんな時に限って、金沢へ行ったり、福井まで行ったり。もーバタバタ。お陰で、すっかり子どもたちは元気になっちゃいました。はーーーーよかっ...
能登のこと

珠洲の木の浦、海の家

こんにちは。およねです。今日は風がなく、暑い輪島です。夏だねー。海だねー。ということで、先日は珠洲(すず)の木の浦に、海の家がオープンしたということでちょっとお出かけしてきました。ちょうどその日は、海の家オープニングイベントとしてひと箱古本...
輪島のこと

7月のまるやま組・ナイト

こんばんは。およねです。先日は毎月恒例のまるやま組でした。※まるやま組について、詳しくはコチラ→今月は、初めてのまるやま組ナイト。夕方~でした。7月は何かと暑いので、このほうが子ども連れのわたしたちにとっても、助かります。さぁ、まるやまへ出...
輪島のこと

輪島のあわびまつり2013

こんにちは。およねです。今日は『あわびまつり』へお出かけしてみました。日本海側では、輪島だけ。というあわびまつり。えーっと、とりあえずトイレはここね。迷子になったら、ここに集合ね。あとはーステージがここ。なーんてチェックしてたら、ビックリ。...
輪島のこと

7月14日はあわび祭りです

こんばんは。およねです。巷は3連休ですね。3連休はイベントがたくさんありますよ。まず今日はわいちでホコ天がありました。(過去形です)ホコ天って、あんまり最近聞かないけどね。そこは輪島センスということで・・。行ってきました。だって、これこれ。...
お味噌のこと

たまには・・トマトと厚揚げのみそ炒め

こんにちは。およねです。昨日金沢へ行ったら、すーっごく暑くてビックリ。輪島はまだ風があるから、何となく涼しい。でも暑いけどね。ほんとに暑いと、毎日何食べよー、何作ろうーとすごく悩みます。昨日は、トマトがあったので、じゃあ久しぶりにこれにしよ...
能登のこと

ジメジメ雨の週末は志賀町へ

こんにちは。およねです。週末は、梅雨らしくじめじめーっとしたお天気で。昨日なんか土砂降りな時間もあったり。そんな土砂降りで前が見えないーという中、志賀町の【カフェ・クルーズ】へ。全く知らなかったのですが、この周辺はペンション地。ここのクルー...