その他

飲む糀~Amazake Morning~

こんにちは。およねです。先日のこと、車を走らせ富山の魚津まで行ってきました。行き先は【宮本みそ店】魚津まで、輪島から片道3時間(!!)。かる~い気持ちで行ったら、意外に遠かったー。いや、でも行ってよかったー。ここは、祖父母が作っていたお味噌...
輪島のおいしいもん

お米食べ比べの会

こんにちは。およねです。またまた雪が降りました。仕方ない。冬だもの。そんな昨日、お米食べ比べするよーということで参加してきました。場所はよしこの家。(あ、よしこさんのご自宅ね)さ、今回のエントリー米はかなりのつわものたち。自然栽培米や、漢方...
金沢のこと

ハレノヒ2012

こんにちは。およねです。選挙も終わり、何やかんやで今年もあと半月。昨日は、金沢で行われていた『ハレノヒ』というイベントへ。会場は、【GALA】という写真スタジオ。(先日私たちもお世話になりました)カタリコトリさん(歩らりさんの2階のとこ)や...
輪島のおいしいもん

友達のパン

こんにちは。およねです。昨日と今日と、めずらしく晴れてるー。この季節にこの天気、奇跡。うひゃ。そんなこんな日。ベイビーブレッドへ行ったら、入口にドーーーーーン。と。でかいパン!!シュトーレンかと思いきや、そうじゃないみたい。今のパリジャンは...
輪島のおいしいもん

みるくちゃんの雑穀クッキー

こんにちは。およねです。静かだと思ったら、雪だ。しんしんと降ってます。あー、この前買ったクッキー食べよ。(いきなり)まるやま組の『雑穀クッキー』雑穀はすべてまるやま組で栽培し、獲れたもの。高級国産ごまも。今回このクッキーに、ウチの『米麹みる...
輪島のこと

アエノコト@まるやま組

こんにちは。およねです。とうとう雪が積もりました。12月にしてはちょっと積もりすぎ・・。そんな中、昨日は今年最後の『まるやま組』。12月は【アエノコト】と決まっています。今年一年、まるやまの周りで獲れたお米や野菜などで、田の神様をおもてなし...
家族のこと

息子4歳、成長しました

こんにちは。およねです。今日の輪島は久しぶりに晴れ。快晴!!わーい。たまーにしか太陽を見ることができないので、数少ない晴れの日はとっても貴重。ありがたいねー。さて、もう12月。先月末に、わが家の息子(5代目予定)が4歳になりました。ケーキの...
能登のこと

【お礼】森のがっこう2012

こんにちは。およねです。昨日は『森のがっこう』に出店してきました。場所は志賀町の旧熊野小学校。輪島からは車で1時間ほど。お天気もすっごく良かったし、あたたかくて、色々と気持ち良いイベントでした。来てくださったみなさま、そして主催者の方々。本...
塩麹のこと

鶏肉と野菜の重ね煮

こんにちは。およねです。先日、息子が保育所から大根をもらってきたので、(保育所のお庭で年長さんが育てたんだってー)これは美味しく食べないと。ということで、昨日は重ね煮にしました。『鶏肉と野菜の重ね煮』(小紺さんの”塩麹のおつまみとおかず”本...
家族のこと

11月15日は七五三

こんにちは。およねです。晴れてるー。ひゃっほーい。ということで、昨日は七五三。わが家の息子も、今年七五三です。昔から言い伝えられている通り、数え年5歳、11月15日に近所の住吉神社へ行ってきました。無事ここまで大きくなり、本当に感謝していま...