金沢のこと

色いろと息子。

こんにちは。およねです。今日は昨日と違い、いいお天気。未だ余震が続いていますね。今日も普通に生活できていることに、感謝します。さてさて。日曜日はお散歩日和だったので、しいのき迎賓館 → 兼六園 → 21世紀美術館という、いま金沢で最も"トレ...
金沢のこと

前掛けでカバン

こんにちは。およねです。日曜はとても良いお天気で、まさにお散歩の為の日でした。わたしたち一家は兼六園(何十年ぶり)や、その周辺をお散歩。気持ちよかったー。なのに今日は雨。。。あー。さてさて、昨日はこちらの『すずきのん 布の鞄展』を見にお出か...
輪島のおいしいもん

商品名『ロミオとジュリエット』

こんにちは。およねです。お天気が良いですね。一本松公園には毎年恒例の、お花見ちょうちんが飾られていました。春がキター!!(あ、今日この山本高広が輪島に来るそうですよ)そんなことより、いつもお世話になっている【ベイビーブレッド】から新商品が出...
お醤油のこと

4月です。キャンペーンです。

こんにちは。およねです。今日から4月。春です。サクラです。ということで、サクラ醤油のサクラキャンペーン!!3150円以上お買い上げで、当社オリジナルの『酒袋』をどーーんとプレゼントします!(ネット限定)これはスゴイ。この袋は帆布素材なのでか...
能登のこと

ネパール料理教室@珠洲

こんにちは。およねです。今日もお天気が良いです。輪島の春ももうすぐですね。さて、先日の日曜日は珠洲へ。珠洲在住のネパール人、村上デビさんのネパール料理教室です。ネパール料理はよく京都で食べていたんですが美味しいんですよねー。早速、できあがり...
お味噌のこと

息子と味噌桶

こんにちは。およねです。今日は雪がちらちら。能登半島地震から丸4年が経ちました。風化させないよう、息子にも伝えなくてはと思います。もうちょっとわかる歳になったらね。さて、昨日は味噌の試作品をつくりました。味噌の試作は、できるまで半年~一年。...
輪島のおいしいもん

輪島のソウルフード

こんにちは。およねです。お天気は良いけど、とーっても寒い輪島です。東北も冷えてることと思います・・。さて、家に閉じこもっていても何も生まれません。こんな時こそ消費して、輪島の経済を盛り上げなくてはね。ということで、先日輪島のソウルフード(お...
会社のこと

醤油・味噌屋として

こんにちは。およねです。早いのか、そうじゃないのか。地震から一週間が経ちました。今日も変わらず、輪島は青空です。同じ空の下、どこかで今も一生懸命救助に当たっている人、不眠不休で作業している人。マイナスなことばかり言っていられませんね。今日、...
お醤油のこと

ミニバックつき醤油、近日発売!

こんにちは。およねです。今日はとっても寒い輪島です。さて新商品が出ます。ミニバック。サクラ醤油のロゴ入り。実はこちら、ミニ醤油(こいくち・うすくち・いしる)が中に入っています。120mlです。詳細は後日・・。子供が持ってもOK。ちょうどいい...
その他

いちにち

おはようございます。およねです。連日の地震の報道。心が痛みます。毎日当たり前に朝がきて、当たり前に家族と顔を合わせ、当たり前にあたたかいご飯を食べ、あたたかいお風呂に入り・・。当たり前すぎて、気づかなかったこと。今回のことでたくさんのこと、...