およね

金沢のこと

最近の気晴らしはひとりラーメン【中華そばブラボー】

こんにちは。およねです。先週は、息子の授業参観ということで、約2か月半ぶりに、東京でひとり暮らしをしている息子に会いに行ってきました。そのことは、また後日。。。さて、最近の気晴らしは、もっぱら”ラーメン”を食べること。金沢へ行くと、大体お昼...
輪島のおいしいもん

少しずつ飲食店が再開しています【伸福】

こんにちは。およねです。急に暑くなって、着る服が一気に夏仕様になりました。これから暑くなり、梅雨がはじまり、雨が多くなれば建物の劣化も進むだろうしどうなるのかなーという感じです。どこかでガシャガシャッという音が聞こえると、あ、どこかで解体し...
金沢のこと

久しぶりの百万石まつりでした

こんにちは。およねです。毎年、この時期になると輪島では「輪島市民まつり」が開催されます。幼稚園や保育園の子が踊り、小学生が鼓笛隊としてパレードをしたり、夜は花火大会がありと輪島市民による、輪島市民のお祭りがありました。しかし、今年は中止。何...
お醤油のこと

サクラ醤油のすごさを感じました

こんにちは。およねです。先日、オンラインストアにてサクラ醤油を再販したところカートをオープンしてわずか3分ほどで300本が完売いたしました。予想以上の反応に驚き、こんなにたくさんの方が待っていたのかと思うと本当にうれしかったです。ありがとう...
お醤油のこと

いよいよサクラ醤油再販します!

こんにちは。およねです。ようやく、やっと、みなさまにお伝えできるようになりました。サクラ醤油、再販売の準備が整いました!5月27日に一斉販売します!オンラインストアは9時からです。今回は「サクラ醤油こいくち1L」のみ、限定300本。(おひと...
日々のこと

木桶職人プロジェクトのみなさまへご挨拶に大阪へ

こんにちは。およねです。地震後、たくさんの方々からご心配や励ましのご連絡をいただきました。その中のひとつ、【木桶職人復活プロジェクト】ざっくりと説明すると、おたか社長が数年前から参加している小豆島のヤマロク醤油さんの木桶職人を復活させよう!...
会社のこと

現在の状況です

こんにちは。およねです。能登半島地震について、石川県内ではまだニュースで取り上げているのですが、全国ニュースになると、あれから何か月が経ちました、、、ぐらいでしか見かけなくなりました。そうだよね、みんなそこから離れていたら、忘れる。普段の生...
金沢のこと

ご支援ありがとうございます【金沢スパイス咖喱エスニカ】

こんにちは。およねです。地震後、不定期気味のブログですが、そろそろ以前のように週イチで更新するようにがんばります!とは言え、わたしの個人的輪島のおいしいもの食べたよブログはお気に入り飲食店がほとんど休業中なので、時々しか登場しないかもしれま...
日々のこと

同じ震災を経験したもの同士の交流

こんにちは。およねです。先日、神戸のジュニアサッカーチームが同じ震災を経験した者として、支援したいということで輪島と珠洲の子供たちを招待してくれました。震災後、サッカーのグラウンドは仮設住宅の建設地となり、小学校のグラウンドも全部、どこも使...
家族のこと

息子新たな生活の場へ

こんにちは。およねです。いつの間にか季節は春へと向かっています。ほんとにいつの間にかです。季節の行事は、いつも通りとはいかず元の生活へは少しずつ少しずつ、亀の歩みのようにゆっくりと、、と先日友人が言っていました。その中でも、進むものは進む。...