お味噌のこと

お味噌のこと

発酵ガール

こんにちは。およねです。そういえば、先月『みそ製造技能士』という試験を受けてきました。あるの。そういう資格。わたしは今回2級。(おたかさんは1級)実技と筆記。あるの。実技も。麹の良しあしや、味噌の官能試験とかね。これは、仕事に携わってる人し...
お味噌のこと

甘酒フルーツマリネ

こんにちは。およねです。昨夜からジメジメ~。台風がきているからか、蒸し暑~い輪島です。そんな気分の時はコレ。『甘酒フルーツマリネ』最近わが家でブームです。今は桃が美味しい季節なので、桃を混ぜています。もう少ししたら、梨かな。あ~~梨も美味し...
お味噌のこと

息子と味噌桶

こんにちは。およねです。今日は雪がちらちら。能登半島地震から丸4年が経ちました。風化させないよう、息子にも伝えなくてはと思います。もうちょっとわかる歳になったらね。さて、昨日は味噌の試作品をつくりました。味噌の試作は、できるまで半年~一年。...
お味噌のこと

みそ風呂!?

こんにちは。およねです。今朝は、ワールドカップ一色!!本田選手の活躍はスゴイですね~。決勝いっても、がんばれニッポン!!で、暑いですね。暑いけど、足先だけ冷えるわー。という方に。今日おたかさんが持ってきた資料の中に、『韓国で人気の”みそ蒸し...
お味噌のこと

365日お味噌汁

こんばんは。およねです。今週はずーーーっとお天気がよろしいそうで、うれしいですね。息子も大喜びで歩きまわっています。さて、先日ここでお味噌の消費量が年々減っているとお伝えしました。美味しそう~。そこでわたくし、およねは勝手に”お味噌汁大使”...
お味噌のこと

最近の売れっ子

こんばんは。およねです。今週はずーっと雨だってさ、今日はすこしだけ真面目なお話を。ここ最近の調味料の傾向について、おたかさんが面白い資料を持ってきました。最近はマヨネーズ・ドレッシング・焼肉のたれが人気だそうで・・。そして、お味噌の消費量が...
お味噌のこと

本日のお味噌汁

こんばんは。およねです。今日は久しぶりに真っ青な青空を見ました。やっぱり気持ちイイー!ですね。さ、今日は久しぶりにお味噌汁でも。本日のお味噌汁『豆腐と三つ葉』この三つ葉、わが家に自生していましたわお。先日、実家の母が見つけました。探せばなん...
お味噌のこと

筍と豚肉とお味噌

こんばんは。およねです。桜も終わり、これからはミズバショウの季節です。早く「あ~今日はあったかいよ」と言いたいですね。さて、そんな今はたけのこの季節です。今年は表?よく採れる年だそうです。わが家も、今年初たけのこ。そして、わたくし初たけのこ...
お味噌のこと

焼き味噌おにぎり

こんにちは。およねです。寒い日が続いております。1月だから仕方ないと思っても、やっぱり寒い。寒い。さ、おにぎりの時間ですよ~。『焼き味噌おにぎり』(握り方が汚くてごめんなさい・・。)焼きおにぎりの味噌バージョンです。醤油とはまた違う香ばしさ...
お味噌のこと

みそカレーライス

こんにちは。およねです。今日は”大寒”です。でも寒くないですね~この前にくらべたら。この調子でどんどん雪が解けてほしいです。さてさて、みんな大好き「カレーライス」先日、『みそシチュー』について書いたところ、”カレーに入れても美味しいですよ”...