塩麹のこと

鶏むね肉の塩麹ソテー

こんにちは。およねです。最近、わたしたちの思惑どおりなっとう、こうじ~♪なっとう、こうじ~♪♪『発酵ソング』を口ずさむ息子。うしし。さてさて、そんなこうじ~♪を使った料理はもうわが家のド定番。先日は『鶏むね肉の塩麹ソテー』やっぱりむね肉がい...
輪島のこと

6月のまるやま組

こんにちは。およねです。さて、先日は毎月恒例『まるやま組』の日でした。今月は≪タニウツギ≫が満開。タニウツギ・・・”通称:タウエバナ”これが咲くと田植えの時期。いま田植えをしているのは、まるやまの周りで自然栽培しているこちらの方→。ほんとは...
家族のこと

もぐもぐお食い初め@まだら館

こんにちは。およねです。先日、娘のお宮参りへ。地元の神社、住吉さんへ行ってきました。一昨年、火事で拝殿が焼失・・。でも、社務所は無事なので今回はそこでお祓いを。あーすっきり。その後、お食い初め。今回はおたかさんの同級生のお店へ。こんな立派な...
家族のこと

昭和なこども・その2

こんにちは。およねです。先日、珠洲のベビーシッターあ、間違えた。すずたまの今井さんと、金蔵のアンジェラ見供さんから欲しいぃ~とお願いしていたものをお祝いにいただきました。これこれ。”つぶら”というもの。昭和初期は、このつぶらに子供を入れて農...
家族のこと

昭和なこども・その1

こんにちは。およねです。先日、息子が初めて田植えにチャレンジしてきました。場所は輪島の金蔵地区。ウチでつくっている米麹のお米はこちらの地区のものですよー。泥だらけ覚悟で、入れさせました。ええ、ご覧の通り。パンツ一丁。なかなか頑張って田植えて...
輪島のこと

美味しい結婚パーティー

こんにちは。およねです。さて、昨日はおたかさんの同級生『海亭・のと吉』の子の結婚パーティーへ行ってきました。わたしは、全く面識がないのにずうずうしくも参加。てへ。お目当ては料理。今をときめく、能登の若手が大集合ですから。イタリアンでしょー(...
甘酒のこと

いちごの甘酒シェイク

こんにちは。およねです。先週、実家へ行くとたっくさんのイチゴがあるー。父が作ったもので、今年はたくさんできたんだって。ワイワイ。早速たっくさんもらって、甘酒シェイクに。『米麹みるくちゃん』と豆乳とイチゴ。(ほんのちょっと塩こうじも)それだけ...
家族のこと

おやすみのひ

こんにちは。およねです。先日、お仕事で辰口まで。ついでに、となりの公園であそんできましたー。久しぶりの辰口丘陵公園。「戦いぼっこしよーよ」のポーズ。あ、戦いごっこね。いつも、”ぼっこ”になってる。この日はとーっても暑かったなー。そんな中でも...
糀のこと

うれしいもの・おいしいもの市2012

こんにちは。およねです。さてさて、イベントですよー。千葉県船橋市のfripon-friponneさんに出店しますー。ワイワイ。代表として、『はじめての米麹』と『米麹みるくちゃん』が出てきます。いってらっしゃーい。わたしたちも飛行機でヒューっ...
塩麹のこと

塩麹のおつまみとおかず本

こんにちは。およねです。今日は息子が遠足だったので、朝からお弁当づくり。たまーに、ほんとにたまーにしかお弁当の日がないのでここぞとばかりに気合を入れたいもの。よし!キャラ弁か!なーんて、無理。しかも、よりによって冷蔵庫をあけたら空っぽ。卵焼...