金沢のこと

発酵食品バンザイ。

こんにちは。およねです。今日はと~っても風が冷たい輪島です。こんな時はあったかいお味噌汁だねー。そんな今、金沢では『ふるさと発酵食展いしかわ』が【しいのき迎賓館】で開催中です。なんとも少しマニアックな香りがしますが・・。個人的にはと~っても...
その他

ウサギと息子

こんにちは。およねです。寒いです。だから降りました。雪。4月に降った年もあったし、おかしくないけどね。さてさて、今年の干支はウサギ。というわけではないのですが、先日うさぎがたくさんいる場所へ遊びに行ってきました。早速、ウサギさん発見。満面の...
お醤油のこと

醤油サイダーって

こんにちは。およねです。今週末、また雪マークがついていましたよー。やだ。もういい。でも、自然には逆らえないね。この時期なりに、楽しもっか。さてさて、先日いただいたもの。『醤油サイダー』見るからに、”え!?それおいしいの??”と疑いたくなるモ...
家族のこと

節分と息子

こんにちは。およねです。週末のお天気で、すっかり雪も解けてきた輪島です。今日も少し晴れだったり。春まであと少しかな。そんな先週は節分でしたね。恵方巻きは食べましたか?わが家は今年Yプラザの恵方巻きでした。息子も初めての恵方巻き&豆まき。保育...
輪島のこと

味噌屋は乾燥知らず

こんにちは。およねです。金沢や七尾は大雪だそうです。輪島は幸い、あまり積もらず被害も出ていません。寒いですけどねー。さっき庭を見たら、分厚い氷が。ね。寒いでしょ。でも雪は嫌だけど、夜に見る雪景色は大好きです。いわゆる「ゆきあかり」暗くてもぼ...
その他

この時期の景色は、コレ。

こんにちは。およねです。まだまだ雪景色な輪島です。凍ってるし、怖いし。でも息子は「タタタタッター!!!」ってツルツルな道を走るし。雪を見るとテンション高めです。寒いの嫌いなくせに~。さて、昨日ふと工場を見たら・・もくもくもく・・。(その前に...
その他

甘酒ガトーショコラ

こんにちは。およねです。いつまでたっても雪がとけない輪島です。昨日せっせと雪かきしたのに、朝起きたら真っ白・・。またですか。さ、そんな寒い時は、あたたかいコーヒーとおいしいお菓子でも。先日、いつもお世話になっている糀料理研究家の小紺有花さん...
輪島のイベント

ふんどし姿でお神輿@曽々木

こんにちは。およねです。相変わらずの寒さ。足元が悪いので、ちょっとそこまで行くのに息切れ・・。疲れる~。さてさてそんな寒い中、ふんどし姿でお神輿を担いで海の中に入るという、何ともスパルタなお祭りを見に行ってきました。『寒中みそぎフェスティバ...
輪島のイベント

面様年頭というお祭り。

こんにちは。およねです。今年もやっぱり積もるのね。昨日一日で、40センチほど積もった輪島です。寒いなー。さて一昨日、輪島崎町で行われた『面様年頭』というものを見に東京の元気なお姉さまと行ってきました。”面様年頭”は厄除け神事です。(国の重要...
その他

今年もよろしくお願いします。

こんにちは。およねです。あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、谷川醸造をよろしくお願い致します。さて、毎年元旦・2日は金沢の実家で過ごすわたしたち。なので初詣は3日です。地元の神社『住吉さん』へ。息子はお参りするのが好きなんです。い...